首都圏の重症患者用ICUの患者が増えすぎたら誰の人工呼吸器を外して死んでもらうのか?(訂正追記しました)

追記:未曾有の危機に対処するには、なんとかしてコロナ患者のベッドを増やす必要がある。東京のどっかの医療施設みたいにプレハブかテントでいいからコロナ病床を増やしてなんとかしてコロナ対応できる看護師をゲット(今コロナ患者をみてない病棟勤務の看護師をコロナに回して、普通の病棟勤務には新規に確保、とか)。看護師には法外の日給を払う。酸素吸入ができれば多くのコロナ患者は生き延びられるし、酸素ボンベは人工呼吸器とは違って患者が自分でも扱える。プレハブ、テントの追加コロナ病棟、看護師への手当、酸素ボンベ、看護師が追加で確保できるなら人工呼吸器、これらの施設、機器、人材を確保するために国がガバッと金を出すこと。安倍のマスクに500億円使ったんだから同じくらい出せば、少しは死人の数を減らせる。とにかく酸素をゲットして!!!

ーーーーーーーーーー

(ここから本文)

東京では勝手に「軽・中・重」症を改ざんして使っていて、実は「軽症」は高熱が続いて死にそうな思いをしている中症患者、「中症」は酸素吸入器が必要な深刻なケース、「重症」は「重篤」で、「重症」の人は家族に「お亡くなりになる可能性もありますから覚悟して下さい」と伝えられるレベル。

第3波と違うのは、菅、小池さんたちが言っているように60歳以上の高齢者の患者の割合が2%(ホントなのかな)、つまり中症、重症で入院しているのはは60歳以下、特に40代、50代が多い。

今、都内の医療施設でいくつももう中症の病床は満杯と言われている。

そしておはよう日本の6時台の方(?)で専門家の先生が言っていたように、「分母が増えれば重症者も増える」わけで、重症者用のベッドも満杯になるのでは?

今小池さんはコロナ用の病床を増やしている、つまり医療施設で今までコロナじゃない病気の人を入れていた病床をコロナ用に転換。

ってことは普通の病気や怪我で入院が必要な人が入院できなくなる。コロナ以外の患者で高度な医療ケアが必要な人は違う県の群馬県の医療施設とかに回されるんだろうか?

東京都は「通常診療」の縮小の要請。つまり外来患者を断ったり(?)、手術を延期したりするということ。

コロナは家にじっとして、家族から感染させられないようにすれば感染しません。しかし急病にはなるし、部屋の中で脚立から落ちて怪我をすることも皆無ではない。うちの家族も全く健康で気配もなかったのにくも膜下であと一ミリ血瘤の場所がずれていたら死んでいた重病になった(今は頭はほぼ普通に戻ったし、前のように健常者に戻れたわけじゃないけど歩けて普通の生活ができるようになってます)。私が前稿で地方へ疎開をすすめたのは、もし急病や怪我をした場合、今後3週間くらい首都圏では、救急車が来てくれなかったり、救急車に乗った後受け入れてくれる医療施設が見つかるまで10時間以上たらい回しにされたり、手遅れになって本来なら治る病気や怪我で一生治らない酷い後遺症が残ったり、運が悪いと間に合わなくて死ぬ可能性があるんじゃないかと思うから。

ーーーーーーーーーー
それとは別に、コロナ重症患者が増えすぎたらどうするんだろう?っていう疑問が。

大阪は滋賀県に数人分ベッドを譲ってもらってコロナ患者を運んでいたように記憶してるけど、東京も関東甲信越のどこかの県に病床を融通してくれるように依頼するのか?

さらに大阪もそうだったのかもしれないけど兵庫県では、高齢者でコロナから回復しない、つまり人工呼吸器やエクモを付けてもお亡くなりになる、と医者が判断した方々には人工呼吸器やエクモを付けないで、その分のICUのベッド、機器や看護師を70歳以下の人に回していたと記憶しています(報道があいまいだったのではっきりした裏付けは取れていませんが)。エクモは患者一人に5人の看護師が常時付き添っていなければいけないという話で、ベッドと機械さえあればそれで生きながらえさせ得るわけではない。

ここで東京都の今回の問題ですが「高齢者で人工呼吸器やエクモを付けても回復しない患者さん」はごくわずか、というかほぼいない。それなら、IUCのベッド、人工呼吸器、エクモ、看護師が足りなくなった場合どうするのか?早い者勝ち、というかICUの患者が回復するか亡くなる前に重症になってしまった患者さんは「40代でお若いですが、運がなかったですね、死んでもらうしかありません」みたいになるのかな?もちろん私が上で言ってるように、関東甲信越、なんなら福島県や静岡県の医療施設まで患者さんを運んでなんとかするんだろうか?
ーーーーーーーーーーー
専門家の医師も今後、都民の命が守れるかどうかわからない、って言うのが本音では?

だって未曾有の出来事だもの。

そして、小池さんや菅さんにどうしたらいいかいいアイデアがあるようにも見えない。
ーーーーーーーーーーー
NHKのおはよう日本で、福祉局の局長さんが「第3波とは違うから不安を煽るな」みたいなことを言ってたけど、私は「アンタだって何が起こるかわかってないんでしょ?マジ、大阪や兵庫みたいに治療が受けらられなくて死ぬ人が出てくるかもしれないじゃん」と思ってニュース見てたわ。第3波との違いは:
(1)医療従事者はワクチンを拒否した人以外はほぼ全員ワクチンを打っている(これはとてもいいこと)。
(2)ワクチンを打っている高齢者の感染がとても少ない。だからコロナ死が少ない、ってことになるわけだけど、私が上で言っているように、死ぬ人が少ないと重症者用のベッドが空かない。中症、重症者用の病棟がパンパンになってしまう可能性が。
(3)これは第3波に比べてデメリットだけど、ウイルスの種類がデルタ株に変わってきてるから、感染しやすい、つまり感染者数が従来のウイルスの場合よりどんどん増えてしまう。
(4)これもデメリットだけど、このコロナという病気がまだまだそれなりに珍しくてそれなりに恐怖心を持っていた人たちが、もう自粛せずに好き勝手やるようになっている。
(5)コロナ疲れ。おバカな人たちが今一番自粛しなければいけない今、自粛に疲れて外出や会食や旅行なんかやってる。
(6)「五輪のお祭りやってるのに、何でワイだけ自粛せにゃいかんのや」と好き勝手やってる。
(7)五輪のために調整した連休の間、人が旅行したりいろんなところに繰り出したりしてたはず。4連休から2週間後の感染者数をわかるのが恐怖。
(8)東京の飲食店に配らなければいけない支援金の給付が遅れに遅れ、飲食店は仕方なく時短のルールを破ったり、お酒を提供したり。店開けなきゃ潰れるんだから私が経営者でも店開けるわ。
(9)しかし、感染した場所で一番多いのは自宅(つまり他の家族が無症状でウイルスを持ってくる)、あと学校。デルタ株が増えてから、職場や満員電車、駅でも換気の悪いお店でも公衆トイレでもバカバカ感染。だから飲食店を厳しく取り締まってもそれほど効果はないでしょう。
(10)和田先生はできるだけ「人と会わないように」って言ってるけど、どうやったらそれを実行してもらえるんだろう?

(11)菅さんは「ワクチン」を解決方法としてあげてるけどこれがおバカなのよ。医療崩壊が起こるのは来週、再来週。ワクチンの在庫も1日に打てる数も増やせないんだから、ワクチンが解決に繋がるのは9月末だよ。

(12)また、菅さんは「お薬」を使えるって言ってるけど、薬飲ませて多くの患者さんがどんどん回復する?感染の初期にイベルメクチンをガンガン飲ませるようにした方がいいんじゃないの?

まあ、今後1ヶ月くらい私には空恐ろしい未来しか見えません。恐ろしいことが起こると思っていた方がいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
じゃあどうするか。前稿で言ったようにできる人は地方疎開。介護が必要で動けない高齢者を抱える家庭は、夫婦で交代で疎開して少しでも、普通の病気や怪我で治療してもらえないリスクを減らす。たかだか1ヶ月のことだから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事で疎開できない場合。

前から言っているように、テレワークにしてもらう。車通勤にする。歩いていける、またはチャリで通勤できるところに小さな部屋を借りて電車やバスに乗らないで済むようにする。食料品もすべて通販にしてスーパーもコンビニさえも行かない(宅配の配達員の方には拝むほど感謝する)。家族がいるなら家族内隔離。あるいは家族の一人はホテルのシングルルームか別のアパートを借りて別居。

ワクチンが打てる人はどんな手を使っても、院長先生か誰かにコネがあるならズルいことをしても打てるものなら打つ。ファイザーでもモデルナでもほぼ変わらんよ。

イマイチの仕事なら仕事を辞めて疎開。コロナが収束したら景気はよくなって新しい仕事は見つかる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あとNHKの「おはよう日本」見てたけど、菅さん「人流は減ってる」「だから五輪中止はないと」。

だけど、結論を言うと人流はそれほど減っていないし、下の記事によると感染者は減るどころか増えると。

減った要因は飲食店の時短営業と酒提供禁止、あと、直近ではただ単に連休で通勤で都心に来る人が少なかったということでしょう。

一方、増える要因はコロナ疲れで自粛放棄、夏休み、連休で遊びに出かける。

さらに五輪では日本人で五輪のために働く人たち、地方から派遣された警官、バスの運転手、ボランティア、おそらく何万人という人が五輪のために首都圏に集まった。そしてこの人たち、プラス東京住みの日本人五輪スタッフ、バイトは毎日東京の会場や選手村に通勤。

もちろん7万という数の外国人選手、関係者、報道陣が東京に滞在。関係者や報道陣は東京の中をふつうに移動。

また仙台や静岡では有観客で試合だから首都圏からのお客さんがそれなりの数移動。

都内でもブルーインパルスを見るためや、国立競技場の周りは密でした(一番危ない人たちは、五輪反対のデモ隊ではなく「ノーマスク反ワクチン派」のデモ参加者でしょう。マスクしないで声を出してるんだから)

「人流減っている」はホント? 過去の宣言時と比べると

小宮山亮磨2021年7月28日 15時52分

https://digital.asahi.com/articles/ASP7X4W4NP7XULEI004.html

菅さんが言及していた「対策」の一つは「ワクチン」。だけど、アストラゼネカを新規に使いでもしない限りワクチンの在庫も1日に打てるワクチン数は決まっているのですから、「ワクチン」は今後3週間のコロナ対策にはなり得ない。

菅さんは高齢者の感染が減って死者が減ってるって言ってるけど、菅さん、コロナはね、若い人でも、40代、50代でも感染者の分母の数が増えればその中の一定数は重症化するのよ。死者が少なくても莫大な数の重症者をケアできる病床が必要。病床が足りなくなったら上で私が言っているように誰を死なせるのか決めなくてはいけなくなる(これは医療従事者には気が狂うほど辛いこと)。大阪、神戸では高齢者を死なせていたけど、高齢者の患者が少ない今回の東京ではどうするんだろう?

さらに菅さんが言及していたもう一つの対策は治療薬。しかしこれはかなり初期に投与する必要があり、投与するには入院が不可欠。

私はこれを聞いて小池さんって恐ろしい冷酷漢だったんだ!って思わず思ってしまったけど、小池さんは「一人暮らしの人は自宅を病床に」って言ってるの。つまり入院すべき患者でも何のケアもなく一人で自宅で苦しめと。

入院させない、入院できないんだったら菅さんの言う薬も使えないじゃん。この人たち何考えてるんだろう?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

菅さんが、恐ろしい数の感染者が出ているのになんら有効な対策も取ろうとせず、五輪を強行しているのは、おそらくこの人は自分が「カラスが赤い」と言えば、自分の持っている権力、もっと言えば自民党の権力者に媚びることによってゲットした権力によって、「カラスは赤い」と正当化してきた、それで今までは困らなかった、うまくいっていた人なのかも。

ところがコロナウイルスは菅さんがどんなに権力を持っていても忖度なんかしないのさw もう自民党のお偉いさんたちが「菅下ろし」をするのは既定路線でしょう。

コロナ対策の大、大、大失敗と中止しときゃいいものを五輪の強行によって自分の政治生命を自分で終わらせたようなもの。

台湾やニュージーランドのようにコロナ対策をしていれば救われた命がたくさん。コロナの後遺症で長年苦しむことになる人たちも大勢。

ですから菅総理と小池知事は「ヒトゴロシ」というのが私見です。

ーーーーーーーーーー
最後に:
もちろん五輪は即、中止にした方がベスト。

五輪が中止になったからと言って、この2週間、日本の人たちが自粛もせずに外出その他してきたことはチャラにならないので、今後2週間感染者は増え続け、東京の医療は崩壊します。

さらに五輪を中止にしても人々が急に厳しい自粛などはじめませんから、急には感染者は減りません。

でも外国人五輪選手や関係者(今感染者は日本人スタッフも入れて160人!)の感染を食い止めて、帰国してもらったら、東京の医療リソースを日本人の都民のために回すことができる(救急車など都の救急車(全部で230台くらい)の10%以上が五輪会場の外の会場で五輪選手や関係者のために待機している)。

外国人五輪選手が入院しているベッドを日本人の患者さんに回すことで悪化する前に対処できたりすることもあるし、救急車が足りなくなるくらい医療が逼迫したら菅さん、小池さんももう「ヒトゴロシ」と言われても言い訳できないでしょう。
ーーーーーーーーーーーーー
こんな言い方をするのはなんだけど、内村選手も大阪なおみ選手も水泳の瀬戸選手もバドミントンの桃田選手もだいたい出場も終わってるし、外国人選手の方々も東京が医療崩壊になれば五輪中止も理解してくれる、絶対。
ーーーーーーーーーーーーー
私がみなさんに望むのは、精一杯の自粛、必要、あるいは可能なら地方への疎開。地方のみなさまへも最大限の自粛。

もう10回くらい申し上げていると思うけど、コロナ禍はあと2ヶ月もすればかなり収束するのです、ワクチン接種も進むから。

「五輪やってるからワイも旅行するわ、飲み会するわ」のように子どもみたいなことは止めて、コロナ禍の後の賑やかなパーティーを楽しみに、今は全力で自粛を。

追記:もしかしてコロナに罹って入院できなくて一人で自宅療養になった場合(東京ではこうなる人はとても多いと思います)のことを考えて、イベルメクチンを処方してくれる医者、クリニック、医院を今から見つけておいたらいいと思います。あとパルスオキシメーターと自分なら登山用の酸素缶(酸素スプレー)6本とか用意するかも(東京住みじゃないので私自身は今は切羽つまってないんだけど)。

Yumey

追記2:キャンプやハイキング、釣りなどのアウトドアは、遊園地に行ったりするのに比べてコロナ感染確率の低い娯楽だけど、どうしてもやりたいなら疎開してやった方がいいと思う。首都圏では酷い怪我とかしたら救急車が間に合わなくて死ぬかもしれないから。疎開先で読書やスケッチ(アート制作)なんかは感染しないし、怪我もしないし、いいかも(もちろんテレビやDVD、ストリーミング観まくり、ゲームやりまくりでも上等ですw)。女性は裁縫道具や手芸道具一式持って疎開もありやね。

“首都圏の重症患者用ICUの患者が増えすぎたら誰の人工呼吸器を外して死んでもらうのか?(訂正追記しました)” への1件の返信

  1. もちろん疎開はお金のない人にはできない。だからお金のある人が地方のホテルに疎開して、首都圏の医療リソースを使わないようにするのは悪いことではないと思います。もし疎開した地域医療が逼迫したら、医療に余裕のある別の地域に移動。
    あと間違っても沖縄をはじめとする医療体制が脆弱な島嶼部、去年からずっとクラスターがたくさん出て苦労している北海道には行かないこと。自分の親が住んでいても帰省しないこと。別の疎開地を見つけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です