ファンミ不参加のすすめ

新しい地図がファンミをキャンセルしないのは、払い戻しができないから。つまり3人はギャラはタダでもいいと言ってくれるでしょうが、ダンサーさん、大勢のスタッフさんが報酬を貰えなかったら彼らが生活できない。

つまりお金が入れば、私たちが客席にいなくても差し支えない。3人も新しい地図スタッフの方たちも空席がたくさんあるのは絶対理解してくれる。

私たちの家族や職場の人を守るため、今後何年もファンミやその他のイベント、5人のSMAPのコンサートに元気に参加するためにも家族がいる人、新幹線、飛行機、ホテルで感染する恐れのある遠隔地の人、持病持ちの人、すでに風邪の症状がある方はチケット代を3人への寄付だと思って参加をとりやめにした方がいいと思う。私ももちろんキャンセルします。

あと、言うまでもないけど3人に感染して重症で1人でも死んだら取り返しのつかないことになってしまう。

Yumey

クルーズ船乗船客、働いていた人たちは2週間の隔離(自宅待機でも)を

クルーズ船に乗られていた乗客、働いていた人たちはすべて感染している可能性があります。

ちなみに検査で炙り出せるのは4割程度だそうですから、検査が陰性でも実は陽性の人たちがたくさんいる。さらに乗客の多くが検査したのは1週間以上前で、再検査なしに1000人近くの人たちが普通に家に戻されている。

厚労省は船で仕事をしていた厚労省職員に検査で陽性が出たらその人たちを隔離しなければならないので業務に差支えが出るので検査しないことにしたのだとテレビで報道されていましたね(TBS)。この方針を決めた方はもう一回小学校からお勉強をやり直した方がいいのではないでしょうか。

検査しても陽性の人は大勢いるので、下船後は2週間隔離、自宅待機が正いです(自宅からでも電話やPC、スカイプその他を使ってお仕事をするのは問題ない)。ただ感染している厚労省の方はおそらく一緒に暮らしている家族を感染させる。そしてその家族が学校、職場、電車、その他の場所で他の人を感染させます(だからできればホテルなどを借り切って2週間隔離がいいのですけどね)。

北海道で信じられないのは、感染した生徒が出た学校で保護者への説明会を開いたこと。先生や保護者で感染している人もいるでしょうに、保護者会開いてウイルスを拡散するなんてとんでもないことです。

私たちにできることは以前の投稿で申し上げていますが、投稿後気付いたのは、交通系ICカードもウイルスが付着する可能性大。あと繰り返すと、ドアノブ(特にトイレ)、水道の蛇口、つり革手すり、エレベーターのボタン、スイッチ(電気など)、お金、スーパーの買い物かごの把手など人が素手で触るところはすべて感染源、駅でも学校でも職場でも。

家に来る人、宅配の方などがいらした後も、ドアノブを拭く(石鹸や洗剤でOK)、手を洗うなどした方がよい。家には人を呼ばない、人の家にも行かない。

表面がツルツルしているスマホは大きな感染源。電車などで使ったらウイルスが付く可能性も少なくないので頻繁に拭くこと(消毒液、除菌ウェットティッシュがなかったら石鹸洗剤液で)。手を洗ってもスマホにウイルスが付いてたら元も子もない。

またマスクは一回使ったら外側にウイルスが付いている可能性が大きいですから、危険物扱いする必要があります。素手で外側を触らないで捨てる、あるいはビニール袋に入れて口を縛って持って帰って捨てる。

ただウイルスは「目からも入る」のでマスクをしていてもあまり感染防止の効果はそれほどないです。あとごっつい手術用のマスクでないかぎり布やガーゼのマスクは微細なサイズのコロナウイルスは通ってしまいます。

手洗いは効果があるので、日に何度も何度も手を洗うのはいいこと。あとは栄養と睡眠を取る。スーパーコンビニでの買い物もできるだけしない方がいいし、外食、旅行、スパ、スポーツジムに行くなどもっての他です(名古屋では感染者が行った日ではない日に同じスポーツジムを使った方が2人感染)。

電車を使う場合は、特急急行よりもできればドアが頻繁に開いて換気のできる電車がいい。新幹線も停車駅が多いのを使ってデッキに立ってれば横に感染者もいないし、ましかも。

ファンミはキャンセル延期になるような気がしますが、高齢者と同居していらっしゃる方や一人暮らしではなく家族がいらっしゃる方は、う〜ん、私だったら行くのをやめると思う(ファンミに行った方がいいのは、物凄くご高齢で来年はほぼ行けない方、がんを患っていて来年はもう死んでいるかもしれない方などです。最後、やっぱりメンバーに会いたいですものね。健康でこの先数年生きられる方は今後いくらでも新しい地図のファンミといわずスマコンに行けますよ)。

今政府がするべきなのは下船した乗客、医療従事者、厚労省職員も含めてクルーズ船に乗っていた人たちの隔離、最低自宅待機をしてもらうこと。感染者が頻発している地域は学校はお休みにすること。学校閉鎖で今後の感染拡大を少しでも減らすことができる。イベント中止を促しているのに、濃厚接触バンバンする学校にそのまま子供を行かせてるって政府はバカじゃないの?

追伸:都内の大きな病院(2つ)が病院感染しているとの噂。今は隠しているみたいですがそのうち公表されるのかな?こういう形で病院と医師看護師から感染していって、病院閉鎖、そうするとコロナウイルス患者だけでなくふつうの病気の人も病院に行けなくなる。それが今回のコロナウイルス感染の一番大きな問題の一つ。

追伸2:子供や若者は症状が軽くて治ると言われていますが、中には重症になって死ぬ人たちもいないではない。あと肺や生殖器に後遺症が残って、男性は子供を作れなくなるという話もあるので、できるだけ罹らないように、家族も罹らせないようにやれるだけのことはやるべきです。

Yumey

クルーズ船乗客は下船後、隔離するべきでした

恐ろしいことが起こっています。

最新の厚労省の会見で、船内ではレッドゾーンとグリーンゾーンの明確な区分けができていなかったと認めました。
Youtubeで船内の酷い状況を岩田健太郎医師がレポートしていらっしゃいますが、厚労省がそれを認めた、ということです。

ということは昨日下船された500人の人たちはウイルスのキャリアである可能性があるということ。
テレビに出ていらしたご夫婦の話では検査したのが2月の初頭で陰性。だけどその後船内で感染した恐れがある、それなのに再検査をせずに公共の交通機関(タクシーを使った方もいる?)で家に帰してしまったということ。

コロナウイルスは全く健康で症状が出ていない人たちも保持して、他の人を感染させてしまいます。

500人の方々は関東の方が多いのかもしれないけど、全国にウイルスを拡散してしまう可能性がある。もちろん今の段階で電車、駅、自宅で感染させてしまっている人たちも少なくないと思いますが、それでもその人たちを特別護送車で連れ戻してどこかに2週間隔離するべきです(なんとか工夫して隔離できる施設を調達するべき)。

クルーズ船から下船した方々にマスコミがマスクもゴーグルも手袋もせずにもの凄く近い距離でインタビューしているのにもビックリ。先日は屋形船のパーティーに参加したタクシーの運転手さんに陽性反応。その運転手さんにインタビューをしていたあさチャンのTBSのディレクターは自宅待機。感染しているかもしれない人に無防備に至近距離でインタビューをするマスコミはあまり頭がよろしくないですね(カメラや音声担当の人たちも当然とても危ないですよ)。

クルーズ船では災害時にふつうの病院や開業医のもとから派遣されるDMAT部員の医師看護師が働いていらっしゃいますが、和歌山で感染が確認された看護師さん(男性。感染患者は今のところ男性が多いですね)はクルーズ船のDMATだったということ。ミッションを終えられて和歌山に帰られて感染を拡散された可能性が。今後このようにして感染が拡大する可能性も大きいので、クルーズ船でお仕事をされていた医療従事者や厚労省の方、クルー、他全ての方は下船されてから2週間隔離施設で過ごすべきでしょう。ただもうすでに和歌山の看護師さんのように地元の病院に帰っていらっしゃる方が少なくないのでしょうか(それだとその人たちから感染する可能性が)。

岩田医師は現在自分で自分を隔離中。

私たちや私たちの家族が感染する確率がさらに増えました。学校会社が休みにならない限り自己防衛にも限界がありますが、私の前のいくつかの投稿を参考に対処してください。

追伸:パラ駅伝は中止になるかも、というツイが出されています。ファンミも関東はキャンセルの可能性もありますね。メンバー、スタッフ、ファンが感染しないためには致し方ないでしょう。

追伸2:子供や若い人は罹っても症状が比較的軽いと言われていますが、肺にダメージが残る、男性は生殖機能にダメージ(つまり子供を作れなくなる)、などの話があります。できるだけ罹らないように頑張るべき。対処法は前の3つの投稿を参照。

Yumey

コロナウイルス、関東からの疎開

ウイルスに感染したタクシー運転手さんの義理のお母さんで、お亡くなりになった方の担当者?だった相模原の病院の職員の方の感染が確認されています。確実に院内感染していますから、この病院の他のスタッフや患者さんにも移っていることでしょう。この病院では、違う病気の患者さんも受け入れができなくなっているはず。入院患者さんにはどう対処されるのかわかりませんが。
今後、関東ではコロナウイルスの患者さんが爆発的に増え、医療従事者が感染し、このような機能しない病院がいくつも出てくるとも考えられます。ウイルスに感染しても他の病気になっても医療従事者が不足して治療してもらえなくなる可能性も。そうすると武漢のように隔離施設で死ぬ人がかなりの数出てきます。
専業主婦の方で九州などの田舎に実家がある方は子供を連れて1ヶ月くらい疎開を考えても。
脱出するなら今です。飛行機、新幹線その他で感染する可能性もありますが、武漢のようになるかもしれない関東に残留するよりはましかもしれません。
田舎ではウイルスに感染者は少数しか出ない、あるいは皆無でしょうし、関東のように医療体制が崩壊するということはないでしょうから、治療してもらえるし少なくとも死なないですみます。

Yumey

コロナウイルスについて、知っておくべき大事なこと

日本ではこれからどんどん感染者が出ます。あなたもあなたの家族も感染する可能性が(特に関東)。このウイルスについては子供の症状は比較的軽く子供はあまり死なないようです。死にやすいのは高齢者、糖尿病や心臓病など持病を持っている方、その他免疫が弱い方。つまり、ふつうのインフルでもよくあるように、子供や働き盛りの人たちが学校や職場からウイルスを貰ってきて本人たちは死ぬほどの重症にはならないけど、同居している高齢者に移って高齢者がお亡くなりになるというケースが出てくるだろう、ということ。妊婦さんは早産や流産を引き起こす恐れがあるし、妊婦はもともと免疫が弱っていっるので妊婦自身が感染して死ぬ確率も高いらしい。ペットを通じての感染は今のところ確認されていない。

コロナウイルスの潜伏期間は正確にはわかっていないようですが、最大1ヶ月くらい(14日と書いていましたが書き直しました)。今日本には症状がなくてもウイルスに感染してそれをばら撒いている人たちが大勢います。

日本はずっと今に至るまで中国からの訪問者を渡航禁止にしていませんから、1月末、春節の頃から来日した中国からのビジネス、観光客などがウイルスを持ってきています。しかも今も中国からの飛行機や船を渡航禁止にしていません。

都内で感染が確認されたのは19人。和歌山県の済生会有田病院では、医師やその妻、それに入院患者など、合わせて5人が感染。愛知県ではハワイ帰りのご夫婦関連で5人感染、北海道で50代の男性の方が重症。この方々が接触した大勢の方たちが感染している可能性があるということ。そういう多数のウイルスのキャリアーの方たちでまだ発症していない方が今現在ウイルスをばら撒いているということです。

千葉在住、東京港区のNTT関連会社勤務の男性がコロナウイルスに感染して肺炎になっていますが、NTTはこの男性が訪れたオフィスを消毒、該当オフィスで働いている社員はできるだけ在宅勤務に(感染が確認された方はシステムエンジニアなのでNTTの顧客と接触があったわけではない)。どの電車で千葉から通勤していたかどこのオフィスで働いていたのか情報開示してほしいですよね。(北海道も情報開示なし。)

これらの日本人の方たちだけでなく、中国の方でウイルスを持って来日した方たち、もう中国に帰られた方々、今まさに日本に滞在している中国の方々、これから日本にいらっしゃる方々がそれぞれウイルスを持ってきた、持ってくる可能性が。

対策としては、まず中国便の飛行機、船はとりあえず全て来航禁止。(もちろん、中国以外の国経由で中国に行った人が来日する可能性はあるけどそこまでは禁止できないので。)

学校は関東では、とりあえず今から3月の終わりくらいまでは閉鎖。会社もできるだけ休みにして、それがどうしてもできない場合は、満員電車に乗らなくていいように自宅ワーク、時差出勤をさせる。警察、消防、病院、介護施設、保育園など休めないところは装備をしっかりして仕事をしてもらう。イベントやコンサート、ライブなどもキャンセルしてもらう。

私たちとしては、学校は閉鎖、会社にはできるだけいかないという前提で、できるだけ外に出ない、買い物も、コンビニさえも行くのは控える、観光地など人の多いところにはいかない。子供の塾やお稽古事も休めるものは休ませる。外食も控える。

飛行機、新幹線、高速バス、タクシーには乗らない。電車や路線バス乗車もできるだけ控えて、どうしても乗らなければいけない場合は混んでない時間を選ぶ。

コロナウイルス以外の理由で少々具合が悪くなっても絶対病院にいかなければならないケース以外は病院にはいかない、院内感染する可能性があるから。どうしても行かなければならないなら患者さんが少ない個人でやってるお医者さんへ。歯医者もできれば避ける。老人ホームなどもできるだけ訪問しない、訪問回数を減らす。

高齢者のデイサービスなどは辞めるとボケて早死にされてしまうかもしれないので、そのへんはコロナウイルスとのバランスを考えて。上でも述べた通り、コロナウイルスで死ぬ高齢者は多いですが、高齢者から子供に移ってもほぼ死ぬことはないと思うので。高齢者がコロナウイルスを家に持ってきて子供に移ったら諦めても。子供はおそらく重症にはならない。子供の両親は免疫力をつけてかかっても軽くて済むようにする。両親の一人は(父親など)子供や高齢者が回復するまでウイークリーマンションなどに避難させる。

政府は症状が出た人が行く病院を限定して、感染して隔離される人はお気の毒ですが、突貫工事でプレハブでもいいのでコロナウイルス専用の病院と隔離施設を作るべきです。

このウイルスは机の上で1週間以上生きている聞きましたから、トイレの水道の蛇口、公共の場所のドアノブ、電車などのつり革、いろんなところの手すり、エレベーターのボタン、スーパーの買い物かごのの把手、あとお札やコインなどを通じて感染します。手袋をしていても毛糸の編み目を通じて手に付く可能性も。皮の手袋で手に付くのが防げても、ウイルスはその手袋に付いていますから、手袋は玄関でビニール袋に入れてウイルスが家の中に飛び散らないようにして、お風呂場に持って行って洗濯する必要が(ウイルスはふつうの洗剤で洗うと死ぬはず)。毛糸の手袋は素手で触った場合は除菌効果のあるウェットティッシュなどを使う、手洗いをよくする。

「アルコール消毒」と言われていますが、このウイルスはふつうの石鹸やハンドソープで死にますから、手洗いやお家の掃除(特に来訪したお客さんが触る玄関のドアノブとか)にもハンドソープで十分なのです。会社の机その他も、除菌効果ありのウェットティッシュでこまめに拭いたりするのがいいかも。でもどっちにしろ満員電車や同室で仕事をする人から移される可能性があるので、会社にいかない、家から出ないのが一番なのですけどね。

ガーゼのマスクはウイルスを通してしまうし、目や耳からウイルスが入るので効果はあまりない。他の布のマスクも同様。医療用のプラスチックのサージカルマスクをして目にはゴーグルをつけて耳も何かで覆えば少しは感染防止の効果はあるかもしれないけど、人目を気にするふつうの日本人でそんなことして外に出かける勇気のあるひとはあまりいないと思うw。(マスクをした方がいいのは上記の感染が確認されている人たちと接触があってウイルスを持ってそうな人たちと、患者の治療にあたる医療従事者です。)マスクは場所によってはコンビニに時々入荷するらしいですが、コンビニに行く頻度もできるだけ減らした方がいいので、気休めでもマスクが欲しい方は田舎にご家族やお友達がいらっしゃる方は九州などの田舎で買って送ってもらう、あるいはアメリカのアマゾンで送料を払って(送料はバカ高くはないはず)アメリカから送って貰ったら?

このウイルスは抗生物質も効かず、お薬はありませんから、自分の体力で頑張って回復するのを待つしかないです。肺炎が重症になったら集中治療室で人工呼吸器を付ける。患者が増えて人工呼吸器が足りなくなったら死ぬ人が増えます。

私も本当に楽しみにしていましたが、新しい地図は千葉と東京でのファンミの開催は延期、キャンセルなども視野に入れて考え直すべきです。パラ駅伝も同様。参加したファンや尽力してくださる現場スタッフが感染しても大ごとですが、メンバーが感染したら、と思うと恐怖です。このブログをお読みいただいているファンの皆様も、新しい地図にご自分の不安な気持ちだけでも伝えた方がいいと思います。(木村さんの残りのライブは大阪で、東京ではないので千葉東京の地図のファンミよりは心配しなくていいかな、と思っています。)中居さんの番組の観覧もリスクがないとはいえない。新しい地図のななにーは来月は観覧なしにしてもらっても。

ダメもとで内閣府へ上記のような対策を取って欲しい、中国からの渡航禁止や学校閉鎖(インフルでも3日くらいはふつうにするので10日くらいは閉鎖してもいいと思う)、会社もできるだけお休み在宅勤務にするよう政府の指示を出して欲しい、専用病院と隔離施設の建設など、メールなどでお願いしても。SNS拡散もしないよりはいいかも。

コロナウイルスの流行は半年くらいで収束すると言われていますので、オリンピック、パラリンピックはギリギリ大丈夫かもしれませんね。

ダイアモンドプリンセス号、クルーズ船の件は、防護服も来ていないクルーがお世話をしていてウイルスを船内に撒き散らしているので、乗客、クルーの感染が増え続けますが、この場合、乗客クルーからそれ以外の一般の日本人に感染する確率は低いので、乗客クルーの方たちにはとてもお気の毒ですが、それ以外の心配はしなくてもいいと思います。

コロナウイルス騒動も3ヶ月くらいすれば落ち着くと思いますので、上記に申し上げた通りやれることをやって、今年後半?か来年のSMAP再結成を楽しみしていましょう。

Yumey

追伸:ちなみに私は中国語も少ししゃべれますし、中国文学も中国文化も歴史も食べ物も大好きなほぼ中国ファンです。

コロナウイルス、今日本は大変危険な状態:私たちにできること

これからコロナウイルス患者が日本でも爆発的に増えていくと思います。ツイッターでもアメリカ在住のSMAPファンの人たちが2月、3月のファンミへの参加を断念されたという報告が。アメリカでは中国や日本からの参加者の多い米国内で開催されるカンファレンスにアメリカ人、またはアメリカ在住の外国人で参加をキャンセルする人たちもいるそう。外国は感染防止のためにハンパない規制をしています。日本はザルです。

東京で40代の男性が感染して重症。ハワイ帰りの名古屋のご夫婦も感染。東京都では屋形船での船上パーティーに参加されていた方々を含めて8人が感染。今後、どんどん感染された方が出てきます。乳幼児や高齢者でなくても罹ったら死ぬ人もいます。

和歌山県のお医者さんや神奈川県でお亡くなりになったタクシー運転手さんの義理のお母さん、北海道の方、沖縄の方、この方々が接触した人たちすべて感染している可能性が。それだけでなく、1月から中国旅行をされた日本在住の方、中国から日本に観光やビジネスで訪日された方たちが既にウイルスをばら撒いています。症状が出ていない方々もウイルスを保持して、例えば密室空間である新幹線の同じ車両や高速バスに乗っている(隣に座っていなくても)人たちにウイルスを伝染させた可能性が。ネット用語で言うと日本は「詰んで」る。

以下私たちができる対策。

旅行をしない。ホテル、旅館に泊まらない。家から動かない。人混みをできるだけ避ける。買い物もできるだけ通販で。通勤、通学は仕方がないのでできるだけ感染しない方法で会社や学校に行き仕事をする。幼稚園や保育園には他の親御さんと協力して園で消毒を徹底してもらうように頼む。感染しやすい関東住み、乳幼児のお母さんで専業主婦で田舎のおばあちゃん、おじいちゃんのところに疎開できるならそれもあり。移動手段は中の消毒を徹底した自家用車。

タクシーは密室空間なので避ける。できるだけ混んでない電車、バスに乗る。

できるだけ病院に行かない、入院しない。どうしても行く必要があるなら小さい個人病院で患者さんの数が少ないところで診てもらい、できるだけ自宅で療養。

老人ホーム、学校のような人が集まるところもできるだけ避ける。ミィーティング、会議、その他の集まりにもできるだけ行かない。どうしても行かなければならない人以外はいかない。どうしても必要がなければ子供やお年寄りは連れて行かない、行かせない。

外のドアノブ、手すり(電車のつり革手すり)にはできるだけ素手で触らない。毛糸の手袋は網目を通じてウイルスが手に移るので合皮などの手袋の方がよい。使った手袋は玄関の外でビニール袋に入れて(ウイルスを家の中に持ち込まないように)お風呂場に持って行って毎日洗う。髪の毛にウイルスが付いて感染するらしいから、外出後は即シャワーを浴びるのがいいかも。(温泉、スパ、スチームサウナなんてもってのほか。そういう場所は病原菌感染の温床です。)安い手袋があるなら使い捨てにするのもいいこと。

外のトイレのドアノブは素手では触らない(ペーパータオルを使う)。水道の蛇口を閉める時もペーパータオルを使う。そうしないと前の人のウイルスが手に移る可能性が。ハンカチを使うなら何枚か用意して一回使うごとにビニール袋を用意してビニール袋に入れて持ち帰り洗濯。ビニール袋はウイルスが飛び散らないように違うビニール袋に入れて口を縛って捨てる。

玄関のドアノブは1日に一回は消毒。ついでにお部屋のドアノブも消毒した方がいい。ってか素手で触るところ全部。レストランやお店を経営されている方はもちろん、これはとても大事。消毒液なしの水雑巾で拭くと、却って病原菌を拡散。

コートやジャケットパンツスカートなど上に着ているものの洗濯をまめにする。手洗いできないものは頻繁にクリーニングに出す(私はアメリカにいた時ナンキン虫をどこかでもらってきて駆除が大変でしたが、洗える衣類は洗って高温のドラーヤーで1時間回して熱で殺す、洗えないものはドライクリーニングに出すとやっぱり熱で殺せるということを学習。コロナウイルスはどうなのかわからないけど、外で使ったマスクを注意して捨てろと言ってるんだから、当然お洋服にもウイルスが付着している可能性もあるはず。洗えるものは洗えば大丈夫なはず。ドライクリーニングはやらないよりはましだと思う。)

日本は銀行のATM、スーパーやお店でも列に並ぶと前後の人との距離が狭いので、できるだけ列に並ばない。ATMを使わず、銀行や郵便局でお金を下ろした方がまし?まあATMでも、後ろに人が並んでなければいいし、銀行の窓口で降ろしても人が間近にたくさんいたら意味ないけど。

お札やコインはウイルスが付着している可能性があるので、外でもらったお札は私ならビニール袋に入れて保管(2、3日すればウイルスが死ぬ)。コインは消毒する。ってことはキャッシュレスでクレジットカードやその他のお金を触らないでいい方法で買い物をする方がいいかも。

財布やバッグにも病原菌が付着している可能性があるから、コロナウイルス騒動が収束するまで消毒可能なビニールのものを使って頻繁に消毒液で拭いて、いつも使っている皮のやつなんかは外でもらってきたウイルスが家の中で飛び散らないようにビニール袋かなんかに入れてウイルスが死ぬまで2、3日置いとくのがいいかも(下の記事参照)。

帰宅後の手洗い(ってか電車やバスに乗って会社や学校、人混みから帰ってきた場合はシャワーを浴びる)は絶対。家の中でも念のために頻繁に手洗い。手拭きのタオル、台所の布巾などは使い捨てのペーパータオルの方がいいかも。それもビニール袋に入れてウイルスがばら撒かれないように口を縛る。帰宅後のうがいも絶対。他の家族が使ったコップは洗剤で洗ってから使う。

栄養のあるものを食べて免疫をつける。ビタミン剤を飲む。

新しい地図のファンミや木村さんの大阪ライブも乳幼児や高齢者をお家に抱えている方は慎重に考えて、参加、不参加を決める必要があります。特に遠征される方は、飛行機、新幹線、高速バスなど密室空間での感染率が高く、さらにホテルでの感染もありなので、リスクが高い。(香取さんのライブの頃にはもしかしたらましになっているかも。わかんないけど。)

今年ばかりはファンミやライブのためにダイエット、などと呑気なことを言っている場合ではありません。参加する(しなくても)ならしっかり食べて、体力をつけるべき。ダイエットなど将来いくらでもできる。

感染すると下手をすると子供でも高齢者でもないあなたでも死ぬ可能性が。死んだら今後スマコンにも行けませんから、今年我慢しても命を大事にするべきだし、子供やおばあちゃん、おじいちゃんに移して死なせたら後悔してもしきれません。

大げさでなく今日本、特に感染者が出ている地域は危機的状況です。

追伸:私はマスクが大事だとは思いません。マスクの問題はマスクをしていれば感染が防げると間違って思う人たちが多いこと。マスクをしていてもしていなくてもそれほど感染率は変わらないと思う。大事なのは私が上記に述べている事柄に注意すること。家の中は消毒を徹底して、感染しそうなところには行かないことです。

追伸2:おそらく今後、医者や看護師がバタバタ倒れて、酸素吸入器なんかも不足する可能性も。酷い状況になる可能性も高いので、できるだけ感染しないようにすることが大事です。今後どんどん感染者が増えて、半年くらいたてば収束するでしょう。オリパラはできるのかどうかわからないけど、出場を拒否する国も多いかも。新しい地図がサポートするパラ駅伝は外でのイベントだから、ファンミなんかよりは感染する確率が低いと思う。

Yumey

https://weathernews.jp/s/topics/201811/090185/

体の外に出たウイルスの寿命はどれくらい?
2018/11/09

インフルエンザ、ノロウイルスによる食中毒、主に乳幼児が感染して風邪症状を起こすRSウイルスなど、冬はウイルスによる感染症が流行します。咳やくしゃみなどで患者の体の外に出たウイルスが感染を引き起こすのですが、ウイルスの寿命はどれくらいなのでしょうか?
誰かの細胞内でしか生き残れないウイルス
「細菌は適度な湿度と温度、栄養があれば生存・増殖できます。だから食中毒菌などは弁当箱の中で増殖するのです。しかし、ウイルスは人や動物の細胞内でしか生存・増殖できません。咳やくしゃみなどで体外に出たウイルスは、誰かに感染して細胞内に入らない限り生き残れないのです」と語るのは、横浜相原病院(神奈川県横浜市)の吉田勝明院長です。

では、人に感染できなかったウイルスはどうなるのでしょうか?

「人や動物の体から出たウイルスは、一定の時間を過ぎると不活化(ふかつか)する、つまり死滅します。寿命を迎えたと言っていいでしょう。その寿命はウイルスによって違い、短いものもあれば、驚くほど長いものもあります」(吉田院長)
体外で1ヵ月以上生きるウイルスも

ウイルスの寿命は多くの研究機関が調べています。以下、代表的なウイルスの寿命を紹介します。

【インフルエンザウイルス】
何かの表面に付着したものは、衣類など凸凹の多い表面では8〜12時間、テーブルやドアノブなど平らな面では24〜48時間。空気中では湿度50%以上の場合は8時間ほどですが、乾燥状態では1日以上生存します。

【ノロウイルス】
気温が20℃では10日前後ですが、4℃だと40〜50日前後も感染力を保ちます。

「インフルエンザやノロウイルスは低温・乾燥の環境では寿命が延びます。それが冬に流行する理由です。手洗いとマスクなどで冬の感染症を予防してください」