あなたのご家族も含めて高齢者でコロナその他で死ぬ人がどんどん出てきます:今やるべきこと

はじめに:
今後田舎にもコロナがどんどん持ち込まれます。春にむちゃくちゃ田舎で、一人暮らしのおばあさまで都会で仕事をしているお孫さんが1日、2日、おばあさまを訪ねたためにおばあさまがコロナに罹ったケースがあった。症状が出てわかった。幸い静かな生活をされていた方なので伝染拡散はありませんでしたが。ご両親や祖父母の方が田舎暮らしの方は絶対訪問などしないこと。春にイタリアで起こったように、あなたも無自覚でウイルスのキャリアかもしれないので高齢のご家族をあなたが殺すはめになる。介護が必要なら他所に宿を取る、ご両親と対面で会話をしない、一緒に食事をしない、一緒にいる時間を減らす、一緒にいなければいけない時は双方高性能の不織布のマスクを付ける、などするべき。

・ご家族の高齢者の方には延命治療やお葬式、お墓その他について本人の意向を聞いて、文書化できないなら録音でもいいから確固たる記録を取っておく。遺書を書いてもらう。財産相続で今やれることは全部やる。亡くなったら連絡するべき人なども聞いておく。高齢者はコロナを舐めている方々が多いので、お葬式の準備を着々と進めることでカラオケや銭湯、ジムに行くといったおバカな行動を慎んでくれるかも、という牽制効果もある。

・高齢者もできればスマホに変えてもらう。高齢の家族が入院、隔離療養になった時、あるいは自分が隔離療養になった時、スマホがあるのとないのではかなり違う。利点はラインが使えること。ビデオ会話ができる。また、ラインは携帯メールと違って「既読」の告知が出るから、何かあった場合気づいてあげられる場合もある。ドコモの「らくらくスマホ」でも今はラインができるそうですね。「らくらく」って言ってるけど「らくらく」の方がアイフォンより高齢者が習いやすいのかな?と私は思ってる。アイフォンがいいのは下のボタンを押せば最初のアイコンがいっぱいの画面に戻れることです。今まで携帯を持っていなかった人ならおそらく「らくらく」もふつうのスマホもどっちも難しいからさっさとアイフォンなり別機種なり持たせればいい。

私はガラケーからアイフォンに変更させた母親のケースしか知らないけど、使い方を教えなければいけない場合(特に遠隔で)、自分の携帯と同じ機種だととても教えやすい。最近は私は母にブラウザやユーチューブの使い方を教え中なのですが、アイパッドでラインをして、自分のアイフォンをビデオで写しながらやり方を教える、という技ができる。でも使い慣れない高齢者だったら、ライン、電話、携帯メールが使えればそれでいい。私の母はこういうのはかなりダメな方ですが、写真を撮って送ったりできるようになったし、アラームは便利だと言って使うようになっています。

・家庭内でも隔離生活。特に食事を一緒にしない、時間差で食事をする、自室で食事をする。高校生以上はスマホを導入して連絡事項その他も喋らずにスマホ、あとは掲示板、紙に書いたメモなどを使う。スマホの場合、必ず返信が来るし、少なくともラインなら未読、既読がわかるので便利。連れ合いも、子供も、親などの同居人も外に出る場合はどこでウイルスを貰ってくるかわからない。

・友達その他との集まり(数人でもNG)、お茶(友人の家ででもNG)、会食、飲み会、外食は全部やめる。不要不急の集会にもいかない。成人式もいかない(どうしても行きたいなら二次会の飲み会に行かない)。家族が行ってしまったら、さっさと近場のホテルかウイークリーマンションなどに行った人か行かない人かどっちかを隔離。ホテルに隔離がどうしてもできない場合は家庭内隔離だけど、おそらく伝染する。そして高齢者は死にます。

・宿泊料が一晩5千円でも10日で5万かかるんだけど、多くの日本人は何十万もかけて旅行をしてたわけでしょ?そのお金を自主隔離に使えばいい。症状が出てから政府のお金で隔離、では遅すぎるのですよ。もし本当にコロナに罹ったら、罹った人がコロナ用宿泊施設が空いていたらタダで泊まれるようになり、罹ってない人は家で暮らせるようになる。自主隔離しないと二人ともコロナに罹る可能性が高い。一旦罹ると肺がダメージを受け肺のダメージは一生治ることはありません。何十万かで今後死ぬまでの健康が買えるなら、マジ安すぎるくらい安い。(あとシャープや国産の高性能不織布マスクをどんどん使い捨てにした方がいい。布マスク、特にウレタンマスクはやめる、透明プラスチックのマウスガードなんて付けていないのと同じことですよ。忠臣蔵か龍馬伝かどっちもだったかしれないけど登場人物が「金は生かして使うもの」って言ってたけど、この場合、マスクや消毒液代とか一生の間では微々たるお金をケチって同居している高齢者を死なせるとか、あまりにもバカだから。お金で命が買えるのですよ。ケチらないでお金を出すべき。)

・ホテルに自主隔離する場合、ペットは家に残る人が世話することになるのでしょうがペット可のホテルも場所によってはそんなに高くなくてありますよ。JTBなど旅行代理店に相談してみても。前の投稿で言っているように、自転車で行ける距離のホテルなら、同居人が留守の時間に家に帰って家事でもペットの世話でも他の仕事でもして、同居人が帰宅する前にホテルに戻ればいいのです。ホテルではテレビのリモコンからコロナ感染しないように、消毒するかラップで巻いて使う。

・お金がない人はホテルに自主隔離なんかできない。だけど一方、お金がないと外食や飲み会、旅行なんかはしないかもしれないという利点はある。たいへん残念ですが、資本主義社会というのはお金を持っている人と持っていない人の間で感染対策にもギャップが生まれる。私は貧富の格差があって多くの場合金持ちが得する資本主義社会が人類にとってベストなシステムとは思っていません。ただお金で命やそこそこの幸せが買えることも多いので、まだ若い方はお勉強するなり、仕事で頑張るなり、資格を取って少しでも稼ぎをよくしたりするのはとてもいいこと(お金のためだけじゃなく、ふつうの人間は人生で仕事をしている時間はたいへん長いので、人生にとってもいい仕事につくことは大事)。お金があまりなくて自主隔離できない人は、同居人に会食、友人と会う、仕事以外での外出などしないで欲しいと頼んで、できるだけ家庭内隔離をする。

・話を元に戻して日常の感染対策。必要最低限、つまり通勤、くらいしか外に出ない。ネットで買えるものは食料品も含めてすべて配達してもらう。コロナは人と接触しなければ伝染しないのだから、お店などに行かず、人と会わない道や川の土手、広い公園などで散歩、などはどんどんやるべき。自転車も車も、お店や図書館など人のいる場所にいかなければどんどん乗ってかまわない。基本的に外では風でウイルスが飛ばされるため感染確率は低い。人が近寄ってこない、あるいはぶつかってこないという100%の確信があるならマスクなしでオーケー。特に自転車はマスクなしで大丈夫なはず。人のいる場所で止まったとき速攻でマスクをすること。

・今後は、人のいない戸外の方が、同居人のいる家の中より安全になります(っていっても外で暮らすわけにもいかないけど)。

・ガンその他でこの半年くらいで亡くなるのが既定路線の高齢者のご家族をお持ちの方は、マスク着用でお友達と会ったりさせてあげるのもアリ、かもしれませんね。私の友人のお連れ合いも死ぬような歳ではないのにガンでお亡くなりになりましたが、余命が限られていることを考えるともの凄く制限された生活をして10年生きるのと、わりと自由に暮らして6、7年生きるのとどっちがいいかというと後者だと考えられたそうです。どっちにしてもご家族がこの半年の間にお亡くなりになると、おそらくコロナでなくても入院したらほぼ家族とも面会ができずにお亡くなりになる可能性が高い。何がベストかは後になってみないとわからないけど、ご本人とよく相談されて(できれば電話やメールで)どうするか考える。ガンで自宅療養が可能だったら、少々早くお亡くなりになるとしても家で看取ってあげられる方がいいのかもしれません。

とりあえず以上。

Yumey

追記:
恋人とはググったりして距離を保ちながら愛情表現やセックスする方法を考える。それで関係がダメになったらあっさり別れる。女性はどんな容姿の人もかなり性格が悪い人も、お付き合いしたり結婚する相手は時間とエネルギーを使って探せば必ず見つかります(男性は仕事とそこそこのお金があればおそらく相手は見つかる)。どんなに好きな人でも6〜8年以上たつと欠点の多いただの男になります。「運命の人」などいません。タイミングと結婚したい、お付き合いを続けたいモチベーションと双方の努力で結婚やお付き合いは成立するので、パートナーが欲しい気持ちがあって、探す努力をしたら必ず相手はまた見つかる。別れた恋人もフリーでよりをもどせたらそれはそれでとてもいいこと。結婚してるならともかく、相手も結婚するにあたっていろいろなリスクがあるのに(結婚すると相手を変えられない、自由を失う、離婚の際金銭的に存する、など)「結婚します」というコミットメントがない人、つまり迷っている人にコロナをうつされるなんてバカみたいじゃない?自分が結婚したい相手がいて、相手がグズグズ言っているならいい機会だから別居のまま籍を入れてもらうのもいい方法。だけど、20代以上の男性は、65歳すぎて仕事をリタイアでもしてない限り、毎日仕事に行ってウイルスを貰ってくる可能性があるから、会うのであればず〜っとマスク着用、絶対に対面で食事をしない(食事をするなら別々に)、お茶も一緒にしない(別々に違う部屋で)。マスクをして換気をよくして一緒にテレビを見たり、ゲームをしたり、手を握ったり抱き合ったりはありなのかな?その場合もキスしない、セックスしない。守れないようなら会わない、別れる。恋人も結婚相手もまた見つかる。でもコロナでダメージを受けた肺は元に戻らないし、後遺症もキツイ。じいちゃん、ばあちゃん介護してる場合は無症状でもうつして死なせる可能性も低くない。今後別れる可能性もある恋人からコロナをうつされるくらいなら、どう考えても別れた方が賢い。あ、えっと、完全テレワークで飲みにも行かない、会食もしない、両親とも会わない、食料品もネットスーパー、郵便を取りに行く時も、ゴミ出しにもマスク着用、みたいな私より徹底したコロナ対策やってる人が恋人ならラッキーだけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です