遠征組のSMAPファンはホテルのテレビのリモコンに気をつけて、新幹線の中では飲食しない

大阪は感染爆増、東京も来週までには似たような状態になると思いますし、しかも今回はやっかいな変異株で感染が拡大。もう私も去年の春から「何回コロナ感染対策の記事を書けばいいの?」って言う感じて泣きそう(SMAPファンの皆さんの感染を心配して)。

今の時点では何で感染するのか、っていうのがかなりわかっています。おそらく私が意識は高くて感染についてもちゃんと勉強しているSMAPファンの皆さんに言えるのは「ホテルのテレビのリモコンに気をつけて」。誰が触ったかわからないし、清掃係の方がリモコンを消毒してくれているかどうかは不明。自分で持っていったアルコール度60度以上の消毒液で拭く、あるいはビニールの袋に放り込んで使う(ラップで巻いてもいいけど旅行にラップを持って行く人はまれなので)。
さらに、新幹線、飛行機、長距離列車、長距離バスの中で飲食は厳禁。今も飛行機に乗ったらお茶なんかが出てるかどうか知らないけど、大事を取ってできるだけ飲まない(飲食するとき当然マスクはずすしね)。
私の友人がアメリカの大学で対面授業してるけど、教室での飲食は厳禁。ペットボトルの水を飲むのもダメ。以前は飲み物どころか授業中ふつうにサンドイッチなんかも食べていたアメリカ人の学生たちがきっちりルールを守っているそう(もちろんマスク付着用も含めて大学構内でルール違反したら罰があるからっていうのはあるだろうけど)。つまりそれほど飲食はダメ、っていうことなのですよ。教室の外、たとえば廊下なんかでは飲んだり食べたりしてもいい、教室内は教師も学生もしゃべってるからマスク着用が必須で、しかも無症状でもウイルスキャリアーは多いから食べ物飲み物に飛沫が飛んでそれを体内に取り込んだら感染するかも、っていうこと。

この例から学んで、乗り物の中では、飲まない、食べない。

あと観劇の時、友だちとしゃべらない。一緒に行く友だちとも行く時も劇場の中でもしゃべらない。一緒に行く友だちとは目の前にいるのにラインや携帯メールで会話する、っていうのも取り入れたらいいと思います。

あと、凄く言いたくないんだけど、慎吾ちゃんの公演会場のジョーカフェで飲んだり食べたりするのは今回は諦める。ジョーカフェはワクチンが行き渡る今年の末までに潰れなければまた行けるさ。ってか、ベルビア館のジョーカフェで「一人で」誰とも話をせずに飲んだり食べたりするのはギリオーケーだと思う。だけど劇場は混んでるし、ロビーではしゃべっている人もいると思うので、劇場のジョーカフェの出店で飲んだり食べたりは避けた方がいいと思います。

あと感染しやすいのはトイレ。私は明治座に行ったことはないけど、ドアノブ、水道の蛇口にはウイルスが付着していないとも限らない。手を洗った後も、ウイルスキャリアーが触ったかもしれないドアノブ、手すり、エレベーターのボタンなどに触ると感染。

あとこれは私が今言う必要はないと思うけど、自分のスマホの表面は大きな感染源となりうる。だからできればアルコール60%以上の消毒液が染みているウェットティシュで頻繁に拭く。ついでに自分の手も拭く。

新しい地図メンバーの公演会場でのクラスタ発生ももちろん心配だけど(つーかこれ、クラスタ出たらその後の公演中止になるんじゃないの?)、地方から来られる方はあなたが持って帰ったコロナウイルスで地元の人たち、特に家族や職場の人を感染させてしまったら大変です(高齢者は死ぬかも、ですよ)。

チケットが取れたけど自分で判断して泣く泣く諦めた方、会社が東京への旅行をNGした方々も少なくないはず。その判断は正解。

行くと決めた皆さんは最大限の感染対策を!

Yumey

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です