『クソ野郎と美しき世界』:『走れメロス』再考

『走れメロス』のテーマは「友情」。だからどうしても2015年から2016年上半期のSMAPメンバーたちのことを考えてしまいますよね。メロスが諦めかけていたのはSMAP、あるいはメンバーたちと自然に思えてしまう。

だけど、今は状況が逆転して、上二人がジャニ事務所に幽閉されているとも考えられる。「新しい地図」の3人が、理不尽な圧力や忖度によるレギュラー番組打ち切りや地上波からのハブなど数々の困難と戦いながら、走り続けて上二人が事務所から出れるように頑張ってる、のかな?実際、3人が結果を出すことで5人が一緒にG活動ができるように計らってくれる芸能界の重鎮が出てくるかも、という気はします。3人が成功することでSMAPがまだまだ需要があることが判明して復活への機運も高まると思われるし。

さらに第三の解釈として、メロスが帰ってくるのを待っている友人がSMAPファンで、一生懸命SMAPを届けようとしてるのが5人(または6人)と考えてみる。私たちの知らないところでSMAP再始動を妨害する障害を一つ一つ取り除いて、一生懸命努力している5人。その過程で5人はSMAPを諦めかけたこともあっただろうし、ファンは「もうSMAP再結成は無理なのかな」って気持ちが強くなって信じられなくなったこともあると思う。身代わりで人質になるメロスの友人は、メロスが簡単に裏切って逃げられる状況で信じて待つ方がバカと王様にも世間一般にも嘲笑される。スマヲタも「お花畑」とネットではずいぶん揶揄されていますよね。

昨年秋以降は特に、5人は5人の間にある信頼と絆をかなりストレートに提示してくれているけど、SMAP再結成については今裏で実際どんな交渉がされているのかファンは全く知ることができない。ただ信じて待つしかない。
だからこそ映画で『走れメロス』に言及してファンが気付いてくれるように工夫したのでは?

さて、SMAPメンバーたちは無事にファンにSMAPを届けられるか、SMAPファンは彼らを信じて応援を続けられるか。最終的に、王様=世間一般を感動させるほどの絆があると証明できるか。

私はSMAP転生のリアルなドラマはこの先長く何十年も語り継がれることになると思っていますが、私たちファンもマジでSMAPヒストリーの割と重要な劇中人物になると思う。
5人がどんな形で「Get together=一緒になる」ことができるのか想像もつかないけど、今の5人を見ていると5人を信じていいんじゃないかな?
『走れメロス』は私たちにそれを伝えるためのメッセージだったのかも。

Yumey

追伸:「Get together」は木村さんがワッツでかけてくれた『Peace!』の歌詞にありましたね

『クソ野郎と美しき世界』はSMAPファンへ のメッセージ

2週間限定で全国86館のみ上映、15万人が目標で実際には28万人動員。
第2弾の制作も決まって、ファン以外の多くの方々に見ていただけたのはもちろん嬉しいけど大事なのはファンが楽しむこと、SMAPからのメッセージを受け取ること。
映画通の人の感想も偉そうな映画評論家の意見もぶっちゃけどーでもいい。
この映画はSMAPがファンへのメッセージと愛を伝えるために作ったんだと思うから。

映画を解釈するには緩〜くルースに暗喩で語られているので、この登場人物は誰のことを指している、と決めつけないで、同一のキャラが場面場面で違う人物やグループ、組織を指しているという前提で理解することがこの映画を考察する時のコツかも。

Ep. 1で追われているのはフジコちゃんはSMAP?飯島さん?副社長さんたちに追い詰められてたんだよね。でんでんさんが助けてくれるのはジャニーさんがJドリ設立してそこをベースにSMAPが活動できるようにしてくれたことを示唆してる?
また、フジコちゃんは「待ってるぜ」SOSのサインが上がると他のジャニーズGへの浮気をやめてSMAPの元へ走っていく(応援する)SMAPファンとも考えられる。
で、とにかくSMAP=天才ピアニスト吾郎とフジコちゃんは追っ手が迫ってきてたのも知らずいちゃいちゃしてた。
そこへ大門一派が現れて吾郎さんの手=SMAP5人を潰してしまう。

Ep. 2はファンタジックで中島セナちゃんが演じる「歌喰い」っていうなんとなくバンパイアを思い出させる素晴らしく独創的な生き物と「慎吾ちゃん」が出会うお話。
画家の慎吾ちゃんは公共のスペースに壁画描いちゃって補導されちゃうんだけど、ストリートガールが「オリンピックが近くなって東京が住みにくくなってきた」って言ってるのはSMAP解散にやっぱりオリンピックやパラリンピックが絡んでたということかな?交番のポスターその他にも面白いメッセージがありましたね。
路上ライブの女ボーカルもダッサいお洋服とかいかにも、だし、フォークシンガー小象さんも面白かった。歌喰いに「まずい」なんて言われちゃってたけど『二人の中にどろぼうがいる』はとてもいい曲。
補導された慎吾ちゃんに女刑事が「公共のスペースに絵描くとか法に触れることするのはやめて、歌でも歌いなさいよ」っていうサジェスチョンに香取さんは「一人で?」って聞き返す。そりゃ5人で歌いたいよね。
刑事さんに言われたと通り歌歌おうとするんだけど最初の一声を発しただけで歌喰いに食べられちゃう。どのスマ歌を歌おうとしてたのかは、現在ツイッターでも諸説が流れています。
一方歌を喰われたキーヨさんは絶望のどん底で自殺を目論む。これは3流マスコミが意地悪でSMAP騒動時香取さんが「自殺したいと思ってた」なんて書いてたのを揶揄ってるのもあるけど、SMAPのメンバーたちもSMAPファンも自殺したいくらい苦しかったことを思い出させます。キーヨさんは『また会う日まで』は自分の「raison d’être レゾンデートル (フランス語で「存在意義」)」だって言ってるんだけど、SMAPのメンバーもピンで他にいろいろ芸能のお仕事ができてもSMAPでいることは自分のレゾンデートルだったんだよ、って伝えたかったのでしょう。その自分の存在意義であったSMAPの活動をジャニーズ事務所でできなくされてしまった。副社長さんたちはSMAPを少年隊のようにする予定だった。だから退所という重大決断に至ったということ。
『また会う日まで』の歌詞にあるように「ドアを閉めて」「(SMAPの)名前消して」、「別れのそのわけ(=ジャニ事務所とのいざこざ)は話したくない」のでしょう。
ちなみに拳銃を渡したムキムキムキム(ラ?)のパン職人は高視聴率韓国ドラマの赤いチーフをつけたキム・タックを連想させますね。拳銃は弾が抜いてあり死ねなかった。
キーヨさんはその後歌喰いの未消化の?アレを食べて歌を取り戻す。
慎吾ちゃんはその夜泊まることになった歌喰いに子守唄を歌ってあげるんだけど「羊」のところで歌を喰われて、朝起きてみたら歌だけじゃなくて制作した絵のすべても喰われちゃってた。
にしても歌喰いは生きていくためには歌を喰わないと仕方がないといい、慎吾ちゃんは憎いはずの歌喰いと共生共存の道を選んでる。ジャニ事務所ともそんな感じなのでしょう。

Ep. 3ではヤクザの組を脱退して小指を切られたクズ野郎オサムが妻と一緒に、死んだ息子腕を移植された少女を探しに出かける。北の方には(北側・キタガワ)では見つからなくて地図のS(南)の方、沖縄で見つかる。Ep. 3に一貫して流れているテーマはメンバーの誰かさんたちを思い出させる野球と海。少女のいなくなったお母さんはジャニ事務所から追放された飯島さんのこと?少女の希望である医者になって病気の人を助けたいっていうのはSMAPの芸能活動なのかボランティア活動なのか。誘拐されていた光はSMAPなのか、上二人なのか、木村さんなのか。死んだ息子はSMAPなのか。移植された腕は飯島さんなのか、SMAPの権利なのか、一部メンバーなのか?そしてその腕が見つかったのは名護(名前を護る)ででした。
看板の「なかむら制服店」も中(居)(木)村を連想させる。
オサムが借りた小指って何だろ?ジャニ事務所の社長の地位(がSMAP再結成まで一旦おあずけ)?くらいしか思いつかないw

Ep. 4は空想宇宙かもしれないけど、その中のいくつかは近未来かパラレルワールドで実現したらいいね、っていう感じ?慎吾ちゃんの歌の奪還をアシストしてくれたのはキムタックを連想させるベーグル職人。中居さんは野球のボール?グラスの中の人?この世界には上二人も必ずいるでしょう。
『新しい詩』はファンへの愛に溢れています。「諦めろよ、クソ野郎」ってジャニ事務所やマスコミや外野の野次馬から言われたのはメンバーだけじゃなくてSMAPのファンでもありました。世界のどこかにいる「君」は歌を聴いているファンの一人一人。地図を頼りに夜の向こうに「約束の場所」があると信じて探しに行く3人(5人?)の旅は旅程も不明で道を探しての旅だけど一人じゃないから旅の途中で支えてくれるNAKAMAがいるから笑って進もうっていうことなのかな。NAKAMAはファンだけでなくジャニ事務所の圧力があるのに共演して下さっている芸能人のみなさん、クリエーターの方々、アベマテレビの藤田社長、サントリーその他のスポンサーさんも3人が独立後覚束ない足取りで進む中手をさしのべてくれた貴重なNAKAMAです。慎吾ちゃんの「君」っていう言い方がソフトで優しくて自分が言われてると思うとファンの人はドキドキだよね。

流星の進路が変わって地球から逸れたのは空想か現実か?歌喰いはバンパイアのように消えてしまったの?

そのうち来るかもしれない空想のKUSO UNIVERSEを出ると現実世界に戻ります。
吾郎さんの手は潰されたままで、慎吾ちゃんは歌も絵も喰われて真っ白なキャンバスに一から絵を描くところからはじめてる。SMAPもSMAPの歌も取り戻せていない今とシンクロしますね。

兎にも角にもとっても楽しい映画でした!
上は私の「個人的な」解釈ですので、読まれる方もご自分で自由に解釈して楽しんでください。
もう上映期間が終わってしまったので、ネタバレですがこの記事をツイで拡散していただくのは全然かまいませんよ。

Yumey

『クソ野郎と美しき世界』:『走れメロス』の示唆するもの

新しい地図の活動がはじまった頃から仕事の方もハンパなく多忙になりご無沙汰していたブログですが、久しぶりの投稿。

『クソ野郎と美しき世界』についていろいろ語りたいことがありましたが、中学高校で私が一度も読んだことがなかった太宰治の『走れメロス』の筋書きを知って他のことが全部ぶっ飛んだ。
言うまでもなくEp.1に登場する吾郎さんの女友達の文学少女がひたすら走るフジコちゃんを見て呟いていた小説の題名です。

注目したいのは少女が何度も繰り返しタイトルを口にしていること。
観ているファンに「気づいて」とパリピアの3人が訴えてる。
何を伝えたかったのか。
SMAP騒動の真実の一部です。

一度だけ、ただ一度だけそんなことがあった。

SMAPの5人はファンには包み隠さず正直に伝えてくれています。
そんな状況に追い込まれていた彼らの苦悩を考えると今でも胸が痛いよ。
発する言葉もなく涙がとめどなく零れ落ちる。

Yumey

稲垣さん、草彅さん、香取さん、ジャニーズ卒業おめでとうございます

SMAPファンの皆さまはもうずっと感じていらっしゃったと思いますが、SMAPはグループとしても個人としてもアイドル事務所であるジャニーズの枠を超えた存在となっていました。だいたい20年以上前に夢モリで音松くんをやりはじめた頃からもうジャニーズ王道アイドルではなくなっていたようにも思えますが、飯島マネのサポートを受けてがむしゃらに頑張った結果、スマさんたちはアイドル事務所が扱いに手をこまねくくらい大きくなってしまったということです。

またSMAPは長い間ジャニーズ事務所から嫌がらせを受けてきました。ジャニーズカウコンを最初に始めたSMAPがカウコンに出なくなった理由は諸説ありますが、2004年には関連会社Jドリーム設立をよしとしなかったジャニーズ幹部の意向で、リリースが予定されていた『ススメ!GOLD盤』の発売がキャンセルとなり(今でもアマゾンにこのCDが載っています)、本人たちにも知らされず紅白出場は辞退。2007年はコンサートをさせてもらえず、翌年メンバーたちが大変な苦労をしてコンサートツアーを敢行しましたが、この年以降スマコンが2年に一回になったことでファンは激減しました。今の嵐くらいの年齢で、毎年コンサートをやらせてもらえなくなった、ということです。最近の2、3年のSMAPやSMAPファンに対する嫌がらせは全く隠蔽できないほど明らかでした。

通常なら後押しするべき所属事務所から嫌がらせを受けながら、スマさんたちがあんなに素敵なパフォーマンスや凄く楽しいバラ番組を届けてくれていたのにはただただ感謝です。しんつよラジオで「自由はいいな」という感想を漏らしてらっしゃいましたね。一ファンである私には、事務所でどんな束縛や横やりがあったのか本当のところはよくわかりませんが、これから事務所の内部からの抑圧や横やりなしに芸能活動をやっていけるということは心が踊る嬉しいことであることは想像できます。

スマステはおそらく心の狭いジャニーズ事務所が打ち切りにさせたと思われ、視聴者にとってもテレ朝にとってもたいへんな損失ですが、三人の他の番組が継続されることを考えてもジャニーズ事務所幹部と何らかの手打ちがあった上での退所だと考えられます。ジャニーズ事務所がもう少し賢かったら、独立されるSMAPのメンバーと今後も協力してジャニタレを売っていくことを考えたと思いますが、もともとマネージメント能力その他のレベルが必ずしも高くない今のトップでは無理だったのでしょう。にしても、一番制限されるテレビ露出もなくなりはしないようですし、テレビに頼らないイベントやネットでの活動の可能性は無限大です。

退所に当たってファンがこれからのことを不安に思うのは当たり前ですが、悲しむ必要は全くありません。むしろSMAPはグループごともっと前にジャニーズから独立するべきだったと思います。下は1996年にジュノンに掲載されたSMAPロンドン滞在記から抜粋した写真です。お若い三人がむちゃくちゃ素敵です。

ジャニーズを巣立って無限の可能性のある未来へと羽ばたかれる三人へ、心から「おめでとう」、と言いたいです。

By Yumey

SMAPのパラリンピック支援

名古屋ローカルの報道番組「ドデスカ」で、放送作家の山田美保子さんが、SMAPは日本財団を通じてのパラリンピック支援も降ろされてしまったのに、SMAPファンは今だにパラリンピックを応援している、と褒めて下さったそうです。

ジャニーズ事務所がSMAPをパラリンピック支援から無理やり降ろしてしまったことで、パラリンピックだけでなく競技スポーツに挑戦しようとされている障害者の方々すべてがダメージを被ったと思います。日本財団関係者の方々は今でもSMAPやSMAPファンにたいへん好意的で、SMAPファンの財団宛ての手紙やハガキには丁寧な手書きの返信を下さるとツイッターでも言われていましたね。

日本財団は香取さんが何日も夜を徹して全身全力で描いた壁画を大事にして下さっています。テーマは「i enjoy!」。(サポートセンターのエントランスに飾られている壁画なので一般には公開されていません。)

ジャニーズ事務所に残留されるお二人は無理かもしれませんが、退所される三人、少なくとも香取さんだけでも今後ボランティアでパラリンピックのイベントを支援して下さったらいいですね。下の記事にあるように、パラリンピックの競技はなかなか観客が集まらないことも多いようなのです。

パラリンピックのイベントでまた香取さんやパリピアの三人に会えたらSMAPファンとしては大歓喜ですよね。

細々とでも日本財団とメンバーのラジオに要望を出すのは無駄ではないと思います。

By Yumey

19歳の香取慎吾–その2


1996年に雑誌、MINEに掲載された香取さんのインタ記事の紹介の続きです。
写真を撮られたカメラマンは子供から大人になる過程のまだうぶなあどけなさの残る慎吾ちゃんをよく捉えてらっしゃいますね。この頃慎吾くんはお父さんに「仕事もちゃんとやっているようだし、少しは大人になってきた」ってめずらしく褒められたそう。一方、朝起きるのが苦手で(w)おばあちゃんに教わった「寝る前に起きる時間の数だけ枕を叩く」というおまじない?を試してる、なんて子供らしいことも言ってます(w)。

少年っぽさの残るこの年頃のスマさんたちはなんとも言えない独特の魅力があってキラキラしています。
もちろん30代40代になったら大人の男性の魅力が出てきて、私は見に行けませんでしたが、香取さんだったらミュージカル、オーシャンズ11などでは大人の男のカッコよさでファンを魅了したのかしら?
若い慎吾くんの魅力は『未成年』、『ドク』、それからこのドラマはビデオにもDVDにもなっていないので入手はほぼ不可能のようですが『蘇る金狼』などで堪能できますね。

前の記事でも言った通り私はこの頃まだスマファンではなかったのですが、この頃からファンだった方々は、少年から超素敵な大人の男になるスマさんたちを見てドキドキだったでしょうね。

それを考えるとちょっと悔しい気はしますが、昔の影像作品もありますし、何より退所される3人が今後野心的に役者仕事に挑戦して、ファンを楽しませてくれるに違いないでしょうから今後が楽しみです。

By Yumey

ジャニーズ事務所が今やるべきことはSMAPファンへの嫌がらせではない

昨年以来、ジャニーズ事務所はSMAPさんたちに対してだけではなく、SMAPのファン
の活動も妨害しようとしてきました。
ブログ記事の削除要請(コメント参照)はわかりやすい例ですが、ツイッターや
2ちゃんねるにもファンの発言に対して嫌がらせのレス・リプをする、いわゆる
「工作員」と言われる人たちをバイトとして雇って活動させていますし、裏付けること
はできませんが、お金を払ってファンを揶揄するような記事をマスコミに出させたり
したこともあったのではないかと思います。
なぜ解散して一応今は存在しないことになっているグループのファンに対してそんな
嫌がらせをするのか理解に苦しみますが、ここで私が言いたいのはジャニーズ事務所
にはスマファンに嫌がらせをするお金やエネルギーがあったら他にするべきことが
あるのではないか、ということです。
それは「ジャニーズのグループや個人で芸能活動するタレントを素敵にゴージャスに
面白くプロデュースする」ということです。

SMAPは野心的で時代を先取りするような企画をやることも多かったし、コンサート
ひとつとっても凝っていました。また、マネージャーの飯島さんが「適材適所」
ということをよく考えて仕事をさせていたと思います。
いわゆるジュリー派と言われるジャニタレの仕事には近年この点が欠けていると思う
のです。

ジャニーズの番組や企画を知っても斬新で面白い感じもしませんし、興味が湧かない。
「適材適所」ということに関しても、嵐の相葉さんの紅白司会や最新の連ドラの主役
への抜擢は大失敗でしたが、相葉さんだけではなく、適性を考えずにゴリ押ししている
例も多いです。
V6の特番やキンキの昔のドラマの続編など、昔の人気に頼ろうとしているのも
ジャニーズ事務所とテレビ局が新しい面白い番組を作り出す企画力がなく、また
事務所が押しているジャニタレのスキルレベルが低いことの表れのような気がします。
今のジャニーズの状況を見ていると本当にマネージメントがもっと頑張って新しい
面白い、タレントさんたちが輝くような企画やイベントをやればいいのに、と思って
しまいます。
誰の得にもならないように思えるスマファンへの嫌がらせをやるよりその方が何十倍も
ジャニーズのためになるのではないでしょうか。

社長さんのジャニーさんや飯島さんは音楽やパフォーミング・アーツ、舞台芸術を
心から愛した方たちで、タレントのプロデュースについてもビジョン・理想像があって
大事に育ててプロデュースされていたと思います。
今のジャニーズの主流のマネージメントはどんなビジョンや目標、基本になる精神が
あってタレントをプロデュースしているのかよくわかりません。
お手本にしていたSMAPを潰した今、新しい、見る人をあっと言わせる企画を今後作り
出せるのでしょうか?

SMAPさんたちの強さは彼らにはビジョンがあることです。理想に少しでも近い形で
やりたいからパリピアの三人は退所を決意されたのでしょうし、残留するお二人も
必ずしもやりたい仕事ばかりオファーされるわけではないにしても、やりたいことや
理想像があってその目標に向かって進んでいらっしゃるように見えます。

SMAPファンはこんなに素敵で力強い人たちのファンでいられて幸運です。
きっとファンを喜ばせてくれる楽しい企画が近い将来に待っているでしょう。
だからファンも今できるだけメンバーが活躍できるように(楽しみながら無理のない
範囲で)スマ活するのは無駄ではないと思います。

By Yumey