コロナ禍の夏のお休みをどうするか:家族編

前から申し上げていますように、私としてはコロナ拡散防止のためにできたら家に籠っていてほしい。

だけど、子供たちも夏休みだし1〜2回は旅行もどきをしないと鬱々してやってられない、というご家族に私のおすすめは、、、、

レンタカー(あるいは自家用車)でキャンプ!、一択。

今デルタ株の拡散で、マスクをしていても電車やバスでふつうに感染するようになってくると思います。だから、お金に余裕がある人は中古の安〜い車でいいから車を買って活用するのは悪くないアイデア。酷いコロナ禍はあと3ヶ月くらいで終わるでしょうから、半年くらいキープして駐車場代払って、その後はまた車は売り払えばいい。

もちろん車を持っても割に合わない人はレンタカーでOK。

テントを張ったりするのは初心者には大変だし、雨が降ったら嫌だし、という方々は一個一個別棟になっているコテージ、などを利用すると快適だと思います。下の施設は新しいのかな?口コミがないからいいのか悪いのか私にはわからないけど、こんな感じならかなりコロナ感染は防げるんじゃないかな、という例。この施設で「いいな」と思ったのは予約が必要みたいだけど「ルームサービス」があること。レストランに行って食べると感染します。だからお部屋で食べるか、キャンプやピクニック仕様で外で食べるかした方がいい。ただスーパーで買い物しても感染するから、キャンプの食料はあらかじめ自宅にネットスーパーから配達してもらって性能のいいクーラーボックスに詰めて自分たちで持っていくくらいするべきだと私は思います、感染を避けたかったら。

SAYAMA BASE

https://www.jalan.net/yad334600/?contHideFlg=1&totalChildNum=0&stayDay=14&processId=&maxPrice=999999&kenCd=130000&childNumDetail=0_0_0_0_0&rootCd=7701&dateUndecided=1&stayMonth=07&screenId=UWW2011&ntaLinkFlg=1&jalLinkFlg=1&callbackHistFlg=1&anaLinkFlg=1&stayYear=2021&adultNum=2&showSpFooterFlg=0&sumPntRate=2&keyword=????????????&kekakuStatus=0&loginChk=&pointIconDisplayFlg=1&hitOverFlg=0&scAreaCd=130000&totalAdultNum=2&dayNum=1&pageListNumYadFw=124_1_14&taxType=0&minPrice=0

自然に囲まれてのキャンプやピクニックはもうそれだけで楽しいと思うけど、カヤックやカヌー(私には違いがわからないけどw)ができるところ(湖だよね)に行ってアウトドア・アクティビティを楽しむのはとてもいいアイデア。小学生でもガイドの方に習ってできると思うよ。また、ラフティングや川下り、なんかも結構誰でもできる楽しいアクティビティ。

一方、山や森をアウトドアの初心者として楽しむならツリークライミング(木登り)とか。NHKニュースで栃木県矢板のスポットが紹介されてたけど、これなら誰でも安全にできるし楽しそう(ガイドさんから感染しないようにマスク着用は必須だけど、まあ戸外だから感染の確率はかなり低くなるよね)。

あと、SMAPファンはスマスマで吾郎さんが挑戦してたから知ってると思うけどジップライン。私はやったことないんだけど、たとえばハイキングや山登り、と言った自分の足と体を使ってやんなきゃいけないアクティビティに比べて勇気さえあれば(w)、ロープでびゅーんと行っちゃうんだから体は楽だと思う。

上で紹介してるラフティングや川下りもダイナミックなアクティビティに見えて実は体は楽そう(w)。

母子家庭の場合、あるいは父親が忙しくて参加できない場合、母子でキャンプなんてできるのかな〜、って思ってグーグル検索したら「母子二人でキャンプ」でたくさん記事が。防犯対策なども書いてあるので、ググって参考に。

さらに、今「グラマラス」な「キャンピング」、優雅なキャンプのことを「グランピング 」って言うのね。これも検索したらたくさん記事が出てきます。テント張りとか面倒くさい、難しい、しんどいことをせずお金を出して楽にアウトドアを楽しみたい人にはとてもいいアイデアだと思いますよ。休暇を楽しむためのキャンプなんだもん。面倒くさいことをしたくないなら「金で解決」は超正しいです!w

つまり私が何を言いたいかと言うと、遊園地や東京ディズニーランドやSMAPファンの聖地(?)ユニバーサルスタジオなんかはこの夏は行くの辞めて、ってこと。海(ビーチ)は混んでて密だろうし、海だと浜辺や飲食店で飲み食いするイメージだからコロナ感染のことを考えると避けてほしい。

都内だったら近場でピクニックしたら?って思うかもしれないけど、まず、都内の公園なんかは戸外でも密になりやすい。また電車やバスを使って行く感じだし、車で行くなら郊外や田舎のキャンプ場に行くより駐車代とか高くない?

ちなみにテントは「ななにー」でも紹介されてたような簡単に作れる便利なテントもあるから、テント買ってレンタカーでキャンプに挑戦するのもあり。

そして、前にも書いたけど、子供がいる家庭はテントを家の中に張ってあげると子供が喜んで中に入って遊ぶので、コロナで家にお籠りの今、子供の気晴らしに最高みたいよ。テントに入ってくれるとあんまり騒がなさそうなのも有利な点(w)。

コロナ禍はあと3ヶ月くらいで収まると思う、(私は大嫌いで絶対に票は入れないけど)自民党さんだってコロナを収束させないと選挙で負けるでしょうから頑張ってワクチンゲットするでしょ?

3ヶ月ってそんなに長くないじゃん。だからあと3ヶ月、あなたにも家族にもワクチンが回ってくるまで感染しないようにみんな一緒に頑張りましょう!

追記:私は帰省して高齢の両親、祖父母に会いに行くのは勧めません。高齢の家族がワクチンを打っていてもデルタ株に感染させることは往々にしてありますよ。

上で言っているように、あと3ヶ月、あなたもワクチンを打ってコロナが収まれば頻繁に田舎の高齢の家族に会いに行けるようになります。緊急事態宣言下ですし、夏の間は帰省はしないで。

ぜひ少人数の家族だけで大自然を満喫するお休みを!

Yumey

コロナ禍の夏のサバイバルと旅行:独身者(結婚してても1人での行動が可能な人)編

私はみなさまにはできればロックダウン下でのように、食料品もネットスーパーでコンビニも行かないくらいの対策をしてほしい。仕事はテレワークができないなら、職場の近くに部屋を借りるか、仕事を辞めてほしい(デルタ株は電車通勤が危ない)。

さらに前から言っているけど、家庭内でできるだけ隔離した生活をすること。あなたの子供たちも夫もコロナウイルスを学校や職場から運んできます。各自自分の部屋で食事をとり、暮らして家の中は換気をよくして空気清浄機と扇風機をガンガン使う。歯ブラシを他の家族のに触れるような形で立てておかない。成人して独立している子供は帰ってこさせない(ビデオ会話でコミュニケーションを。双方がワクチン打ったらいくらでも会える)。

で、夏のお休みをどうするか。上に書いたように7〜8月家に籠もれる方々は籠城するのが自分のためでもあるし、社会のためでもある。

それでも旅行くらいしないと死ぬ、と言う人は、、、、

独身の人なら、一人で「タクシーで行ける」近場のホテルか一人でレンタカーで行けるホテルに泊まることをおすすめ(ホテルに泊まる、っていうのがアクティビティで観光や食事をしに出かけるのはNG)。私は人種差別撤廃論者だけど、五輪関係者や報道陣で日本に来ている人たちは、ワクチン打っててマスクしないで大きな声で喋る人たちが多いから(長年米国に住んでアジアやヨーロッパ出張や旅行で行った経験に基づく)、ホテルを予約する前に電話をかけて五輪関係の外国人を受け入れていないかどうか確かめて、受け入れていないホテルの泊まる。女性が一人で泊まる場合、使う使わないに関係なくエステ用のスパやそういうプランのあるホテルに泊まると「秘密の逢引きみたいなことしてるんじゃないよな」みたいに不審に思われることもなく(w)泊まりやすいかも。

日本のホテルでは難しいけど、できるだけロビーが広くてチェックイン、チェックアウトの時に感染しないように人との距離が取れるホテルがいいです。フロントが空いている早い時間に行くといいのかな?(私にはいつが空いているのかわからない)

私が自分で東京に泊まる時はルームサービスどころかホテル内にレストランもない安宿(私には十分快適)に泊まっているので私にはよくわからないけど、今はホテルにデリバリーしてもらったり、ウーバーイーツを頼めたりするのかな?つまり、ホテルのレストランに行くな、部屋で食事をしろ、ってこと。ルームサービスならかなり安全。

ホテル検索サイトの「じゃらん」の「キーワード」の欄に「ルームサービス」って入れたらたくさん出てきます。「お籠りプラン」なんかで、夕食はルームサービスだけど「朝食はバイキング」でお得な値段のプランを購入して行くことにした場合、「バイキングの朝食」は感染対策がしてあっても絶対に利用しないことです。

ルームサービスがあっても夕ご飯だけのところが多くて、朝昼夜ルームサービスのあるホテルは高級ホテルになっちゃうけど、たとえば早稲田にある「リーガロイヤルホテル東京」は3食、朝7時から夜9時までルームサービスを頼める。

2泊3日くらいホテルに籠って楽しみたい、だけどできればお金を少しは節約したい人は、あらかじめパン、果物、お菓子、インスタントコーヒー、酒、キャンプ用の携帯湯沸し用コイルヒーター、ブリキのコップ、紙コップなどを持ち込んで、朝夜か昼夜2食、ルームサービスのオーダーをすればいいように計らう(コンビニで、他の客や従業員から感染する可能性は大ありなのでコンビニにお弁当を買いに行くのはNG)。

言っとくけど電車やバスで感染の危険が大いにあるので、タクシーを使って、少し窓を開けさせてもらう。そこはケチらない(レンタカーを使うとレンタカー代と駐車料で高くついちゃうことも多いと思うし)。

自転車を持っている人は自転車で行けるホテルを探しても。言うまでもなくコロナ感染の見地からすると自転車は安全。日本は宅急便が発達してるから、必要な荷物は次の日に着くように宅急便でホテル宛に送っても。

ホテルに泊まる時の注意は2020年の春にこのブログで詳しく述べていますが、一番危ないのはテレビのリモコン。お掃除係の方もリモコンやテレビのスイッチまでは消毒してないかもしれないので、自分で持ってきたアルコール液で消毒。もしアルコール液を持ってくるのを忘れたらボディーソープを薄めてタオルで拭けばいいです。タオルは石鹸かボディーソープで洗濯すれば大丈夫(私は自分で旅行用粉洗剤をいつも持参します)。

ちなみに私、リーガルロイヤルホテルの回し者じゃないけど、このホテルの泊まって近くの早稲田大学所属の大隈庭園(私は行ったことないけど)とか散歩とかしたら気持ちいいかも(授業のある月〜土しか開園してないので気をつけて)。事前に開園日を電話して聞いた方がいいですね。ってかもしかして夏休み中は閉まるの?だったらできないけどね〜。

繰り返すけど絶対に「1人で」行くこと。お友だちと行ったらその友だちが無症状でも感染していないとは限らないのでダメ。お友だちとはオンラインや電話でコミュニケートしてください。前から何回も言ってるけどワクチン打って抗体できたらお友だちとも会いたい放題です。もうあと3ヶ月の辛抱。

彼氏や結婚相手でもコロナについては同じ。部屋に引きこもっていた人でないかぎりいつどこでウイルスをもらっているかわからない(テレビによく出ていらっしゃる岡田春江教授が「首都圏ではいつでもどこでも感染する可能性がある」と仰っているのはこういうこともあって)。連れ合いと一緒にホテル行きプランをやるなら、相手が無症状で「感染していないとは限らないことを覚悟して」実行。もちろん家で一緒に生活している場合はいつ伝染させられるか、こっちが伝染させるかわからない。

この夏の「ホテルで優雅に避暑」は、できるならカップルでなく1人ずつ別にやるのが望ましい。繰り返すけど2人ともワクチン打ったらどんなアクティビティでも一緒に楽しくできるようになる。この夏を何とか乗り切ればこっちのもの。

都議選で自民党が負けて、秋の選挙で勝つために10万円の一律給付金を出すかもしれません(これは私たちが頑張って政府に一律10万円出させるべき。「貧困者」と政府に特定してもらえない人でむっちゃ困ってる人いるし、飲食店経営で苦労している人たちの助けにもなる。あとどんなに貧しい人でも葬式や結婚式なんかにはお香典やお祝いを包んで礼服を着て出席できるように国ははからうべき。何のための「国」なの?何のための政府?それくらいアシストできなきゃなくていいじゃんw)。それもあるし、私もそうだけど減給や首を心配しないでいい人は少しはお金を使っていいんじゃない?いつも行く旅行も帰省もできない、しないとしたら都内のホテルで2〜3日ステイするのは悪くないプラン(女性でお金がある人はスパでエステやマッサージをしてもらっても)。

政府を助けるためとかではなくて、とにかく自分が後遺症が出たら学校や仕事も辞めなくてはいけなくなるようなコロナに罹らないために、夏も安全な形で遊べる方法を考えましょう。

あと3ヶ月、一緒に頑張りましょう!

追記:五輪の前後は銀座新橋のホテルも含めて選手村に近い東京のベイエリアのホテルは外国人がウヨウヨしてる可能性が高いから避けた方がいい。山手線の円の西半分より西、それも新国立から離れたところ、がいいと思う。府中、調布、八王子方面はベイエリアや新国立からも離れていて緑も多いんじゃないかと思うけどそっち方面に住んでないと遠いよね。あと、ルームサービスや夜だけのところが多い感じ。

Yumey

菅総理、「安全安心に五輪をやれる」という保証はどこにもないんですよ。選手や関係者や日本国民の間に感染拡大して死人が出たらどうするんですか?

別に私が言わなくてもわかりきったことでみんなそう思っているよね。

控えめに言って菅さんも、回りの人たち、加藤さん、田村さん、丸川さん、河野さん、そしてもちろん安倍さんあたり、頭イかれてるか、まともに考える能力がもともとむちゃくちゃ低いかでしょう。

小池さんや西村さんあたりはバカじゃないのかもしれないけど、風見鶏で、もちろん国民の命や健康や、今回飲食業界の人たちがまた経験しなければいけなくなった言語に尽くせない苦しみなどわからない、わかろうともしない人たち。

そもそも五輪のホストは日本国ではなくて東京都。だから小池知事が「開催しない」と言えば中止になります。

「バブル方式」で選手が隔離されている、というのは嘘。外国人五輪関係者、あとマスコミは選手村にガンガン入れるし、そもそも選手村で働くスタッフや警備を担当する日本人(30万人近くいるそう)は、選手村の外の家か宿舎から選手村に通うわけです。そして日本人スタッフ、警備員でワクチンを打てている人はごくわずかのはず。選手を搬送するバスの運転手に打つワクチンも足りなくなったのか、間に合わなかったのか知らないけど、打てなくなったと先日報道がありました。

私たちの頭には「外国人選手が日本人スタッフを感染させる」ってイメージが浮かぶけど、ワクチンを打ってなくて家や宿舎で生活している日本人スタッフが選手を感染させることも可能性としては大いにあるわけで、選手が感染したり濃厚接触者になってしまったら試合に出られなくなります。

大会が歯抜けの状態になっちゃうし、選手はコロナが軽症でも肺がやられて選手生命を奪われてしまう可能性も。

そして濃厚接触者を無理して出場させたら他の選手、相手チームの選手、審判などを感染させてしまうかもしれない。

さらにルールブックによると、選手は選手村からふつうに外のコンビニとか行けるし、「個室のあるレストラン」でならレストランで食事もできる。「バブル」なんてはじめから存在してもいません。

もちろん五輪外国人「関係者」やマスコミは到着から3日の隔離後、どこでも行けるw まあ外国人選手、関係者、報道陣は大多数がワクチン2回打って来てるけどね。ちなみに豊洲のビヤガーデンで外国人が大勢昼間からお酒飲んでるの報道されていたよw (もちろんみんなマスクなんかしてない)
ーーーーーーーーーーーーーーー
あ、あと首都圏は「無観客」って大きく報道されてるけど、五輪関係者のVIPと高額チケットを持ってるスポンサーはふつうに観客として観戦。それも高級なお料理だけじゃなくてお酒も出るそう。
ーーーーーーーーーーーーーーー
五輪は中止するべきです、今からでも。

現在デルタ株で40代、50代の重症化が頻発している。

今からでも五輪を中止することで、選手や日本人スタッフ、ボランティアの感染、死を防ぐことができる。

菅総理もさ〜、コロナ禍の今「世界中の人(選手その他)」を集めちゃいけないのよ。

今からでも中止になる可能性はあります。五輪直前、あるいはやっている間に台風が来る可能性もあるし、首都直下地震も絶対にないとはいえません。また感染する選手が多すぎて試合が3分の1くらいなくなってしまうかもしれない。

東京五輪はやってはいけない、やるべきではないです。

追記:無観客になったのは私たちが声を上げたから。「五輪中止」の声を上げることによって小池さんもバッハさんも中止にしやすくなる。

五輪が会期の途中で中止になれば、感染やコロナ死する人を一人でも減らせるかもしれません。首都圏に住んでいる人は大事な家族、親戚、友人、知人を守ることにも繋がります。
反対の声を上げたら逮捕されて拷問で死んでいた戦前、戦中とは違うのです。
今「諦め」るのはバカのすることですよ。

Yumey