TOKIO山口達也さんの事件に対する私的見解

(追加訂正)被害者は事件当時中学生ではなく高校生だったようです。一緒にいたもう一人の女性が中学生だったとの話もありますが、未成年であるために詳細は伏せられているということでしょう。
起訴猶予は無実ではありません。この場合、示談が受け入れられたことと、被疑者本人が悪いことをしたことを認めて反省しているということも考慮して不起訴になったということ。「前科」ではありませんが「前歴」がつきます。

私はTOKIOのことはドラマやバラエティーで時々見るくらいで詳しく知りません。だけどムチャクチャ違和感のある山口さんの離婚会見と、片目に眼帯をしてテレビ出演されていたことで裏で何かあるんだろうな、という気がしていました。今回の件についてはNHKのアナウンサーの方の仰った「決して許されるものではありません」という言葉に100%同意。

被害者を責めるのは間違っている。彼女は事件当時「Rの法則」に出演されていた女子高校生。山口さんはその番組のメインMCである意味、先生のような存在。TOKIOは芸能界でも高い地位にいるタレントさんたちですし、ジャニーズ事務所は芸能界では他の多くの事務所が追随できないほどの大きな力を持っています。ジャニーズのTOKIOの山口さん、しかも自分が出ている番組のMC。彼女は断り辛かったんじゃないかな。「Rの法則」出演できたということは、芸能界で仕事をしたいと思っている彼女にとって大きなビジネスチャンスだった。ここで断ったりしたら山口さんが不快に思うかもしれない、嫌われてしまうかもしれない。共演するのも気まずくなるし、もしかして関係が拗れて降板させられないとも限らない。

彼女が山口さんのマンションを訪ねたのは、中高生もふつうに塾に行ったり友達の家で遊んだりしている夜8時ですし、二人きりはまずいと思った彼女は友人と二人で行くことにした。マンションに着くなり卑猥な言葉を投げつけられてもすぐ帰らなかったのは、山口さんを怒らせることを恐れたのか、何か脅迫めいたことを言われたのか、いずれにしろ事情があったと考えられる。

山口さんは誘いの電話をしたときから泥酔してわけがわからない状態だったと仰っていますが、被害者に自分のマンションへの来方をきちんと教えられるくらいには頭ははっきりしていたということですよね。

隙を見てトイレに駆け込んでそこからお母さんに電話をして迎えに来てもらった。山口さんは、警察が調査のために連絡してくるまでご存知なかったようですが、お二人はマンションを出たその足で警察に駆け込んで被害届けを提出。被害者もご家族も深く傷つけられたのは間違いありませんし、被害者の方の芸能生命がこれからどうなるか。芸能界でのキャリアを断念されても、山口さんに同情する方からのヘイト・メールなどが送られて嫌がらせをされるのではないかといろいろ心配してしまいます。芸能界で仕事をしたいなら、セクハラを我慢するのはあたりまえ、といった風潮は間違った古い考え方だし、相手は15歳の少女。弁解する余地はない。

というわけで、決して山口さんを擁護するわけではないけれど、私が思うのは、20年以上縛りの多いアイドル事務所、しかもピンでなくグループで肉体的にも楽でない仕事を続けるのはそれはそれで容易ではなかっただろうし、ストレスも凄かっただろうということ。

だからといって、そういったストレスをお酒に依存したり、女子高生をナンパしたりしたり、連れ合いへハラスメントしたりして発散することはもちろん間違ってるのだけど、山口さんの問題をキャッチして一緒に考えてあげて強いアドバイスを与える、というのは事務所の役割だったと思うのです。

記事を書いてもほとんど相手にされない3流マスコミだから報道できたのでしょうが、東スポは山口さんが離婚後眼帯をして登場した時期、2016年8月に、TOKIOの他のメンバーによる山口さんに酒乱の気があることへの言及、ファンへの恫喝、会員制のバーでの下品な言葉によるナンパなど件について報道していますし、「実話ナックルズ」は実名を伏せて「Rの法則」で男女の不純交際が行われていて山口さんや番組スタッフがアシストしていたらしいこと、山口さんが若い番組共演者の女性と不倫交際していたことが離婚の原因の一つだった、など報じています。これらがもし事実なら事務所は知っていただろうし、もし事務所が把握していなかったとしたらそれはそれで事務所の管理能力が問われます。

ヤフコメで山口さんに朝の番組の仕事を与えたのは、事務所としても彼の夜の深酒を減らす目的もあったのではないかと言われていて、「ああ、そうかも」と思いましたが、事務所がやるべきだったのは「Rの法則」のMCを辞めさせて、女子高生をナンパするのは絶対ダメと厳重に注意して、禁酒のための方法を探して実行できるように取り計らってあげることだったのでは?

ジャニーズ事務所はSMAPを潰した後、問題が山積みです。30代アイドルの恋愛結婚によるヲタ離れ、恋愛スキャンダル、キンキの剛くんは耳の病気になり関ジャニのなかで歌が上手いと評判の渋谷くんは退所。若手ジャニーズGはなかなか売り上げが伸びず、嵐、関ジャニ、ヘイセイなどのCD売り上げも頭打ち。ジャニ映画やジュニアの新ドラマも数字はパッとしない。そこへ山口さんの事件。

多忙で結婚や恋愛なども制限されるアイドルを長く続ける、それも、Gとして足並みを揃えて、というのを10年も20年もやるのは容易なことではない。Kat-tunや関ジャニから新しい道に進む人たちが出てきたのはある意味当然だし、山口さんの事件もGとしてやっていくことがいかに難しいかを示唆する。そしてなぜかJ副社長さんは重要な問題として認識していらっしゃらないようだけど、事務所にとっての一番の問題はジャニタレ、特にジャニーズの人気Gの老齢化、容姿の劣化。

私が疑問なのはJ副社長さんはこんなに問題があって、先細りが目に見えているジャニーズ事務所をそれでも運営したいのかな、ということ。なぜそう思うのかといえば、パフォーマンスや作品に対してとても愛情があったジャニーさんや飯島さんと違って彼女には舞台芸術や音楽や番組への愛情が感じられないから。彼女にとっては作品の出来よりも、一番になること、記録、お金、権力などの方が大事のような気がする。これから盛り返す要素もなく、衰退するだけのようなジャニ事務所の運営を、作品やタレントへの真の意味での愛情を欠いているような人が続けたいかな?

山口さんの事件の件でもジャニ事務所の不手際が際立っていた。一番顕著だったのは社長・副社長が表に出てきて謝らなかったこと。ベッキーさん所属のサンミュージックの社長さんの対応とは雲泥の差。

社長に経営の腕があるのは大事だけど、それと同時に上に立つ人に必要なのはいいことも不祥事もすべて引き受けるという覚悟と責任感。部下の不祥事も予想外の事故で会社が責められることになっても、最終的にはすべての批判を受けるべき人が社長。

ジャニタレやジャニーさん、メリーさん、飯島さんはじめスタッフが頑張ったせいでジャニーズは栄華をきわめたわけだけど、今回のような不祥事も多いし、新しい人気企画を次から次に成功させるにはひとかたならぬ才能と努力が必要。というか事務所幹部は才能のあるジャニタレ、曲や企画をオファーしてくれるアーティストやクリエーターを見つける能力と努力が必要。そんな大変なことするより、喜多川藤島一族はオーナー社長になって片手うちわで優雅に有閑マダムやる方が幸せでは?

別に飯島さんがジャニ事務所の社長になればいいのに、とは一ミリも思っていません。飯島さは問題のあるジャニタレの不祥事の尻拭いなんかに時間を使わないで、素行もよくて才能に溢れていて、40代なのに容姿も素敵なSMAPさんたちを輝かせる企画に全力を使って欲しいから。

最後に、、、、上でも言ったけど20年、30年と多忙なアイドルグループを続けるにはひとかたならぬ苦労がいる。SMAPさんたちは、ジャニーズの中で嫌がらせを受けて、黒バラや天声慎吾も打ち切られるという悲しい思いをしながら、努力を重ねてグループを継続、困難な中でも次々と素敵な新企画を考えてファンや一般を楽しませてくれた。G活動と個人仕事の両立は精神的にも肉体的にもしんどいことも多かったに違いないのに。そして、2015-16年、解散させられそうになっても5人ともSMAP続けたかったのだということは今となっては明らか。

不幸にして起こってしまったメンバーの不祥事や、長年の間には絶対何度かはあったであろうメンバー同士の確執を乗り越えて、SMAPがここまでグループを続けてきたのは大げさでなくて奇跡のようなことだと思う。なのにそれを壊そうとした事務所幹部は本当にエンターテインメントへの愛が欠如しているといわざるをえない。そしてそういう人たちが夢や憧れのステージを提供するのが仕事のジャニーズを運営してしているのは究極の皮肉、だと思います。

Yumey

追伸:ジャニーズ事務所は今からでも遅くないからSMAPが再始動できるように計らって欲しい。山口さんの謹慎で違約金の額が30億と言われていたけど、それを埋めるためにも、上二人の移籍金とか、SMAPの権利を高額で譲渡するとか、今後何年間かライセンス料と取るとかビジネスで考えたらSMAPの権利を使わずに封印しておくよりよっぽどいい話なのに。SMAP潰してわかったと思うけど、SMAPファンが担降りすることもないし、SMAPの仕事はジャニタレにはできないし、一方、SMAP潰して一般の人たちの間にジャニーズアンチを数多く作り出して、事務所は一体何がしたかったんだろう?

『クソ野郎と美しき世界』:『走れメロス』再考

『走れメロス』のテーマは「友情」。だからどうしても2015年から2016年上半期のSMAPメンバーたちのことを考えてしまいますよね。メロスが諦めかけていたのはSMAP、あるいはメンバーたちと自然に思えてしまう。

だけど、今は状況が逆転して、上二人がジャニ事務所に幽閉されているとも考えられる。「新しい地図」の3人が、理不尽な圧力や忖度によるレギュラー番組打ち切りや地上波からのハブなど数々の困難と戦いながら、走り続けて上二人が事務所から出れるように頑張ってる、のかな?実際、3人が結果を出すことで5人が一緒にG活動ができるように計らってくれる芸能界の重鎮が出てくるかも、という気はします。3人が成功することでSMAPがまだまだ需要があることが判明して復活への機運も高まると思われるし。

さらに第三の解釈として、メロスが帰ってくるのを待っている友人がSMAPファンで、一生懸命SMAPを届けようとしてるのが5人(または6人)と考えてみる。私たちの知らないところでSMAP再始動を妨害する障害を一つ一つ取り除いて、一生懸命努力している5人。その過程で5人はSMAPを諦めかけたこともあっただろうし、ファンは「もうSMAP再結成は無理なのかな」って気持ちが強くなって信じられなくなったこともあると思う。身代わりで人質になるメロスの友人は、メロスが簡単に裏切って逃げられる状況で信じて待つ方がバカと王様にも世間一般にも嘲笑される。スマヲタも「お花畑」とネットではずいぶん揶揄されていますよね。

昨年秋以降は特に、5人は5人の間にある信頼と絆をかなりストレートに提示してくれているけど、SMAP再結成については今裏で実際どんな交渉がされているのかファンは全く知ることができない。ただ信じて待つしかない。
だからこそ映画で『走れメロス』に言及してファンが気付いてくれるように工夫したのでは?

さて、SMAPメンバーたちは無事にファンにSMAPを届けられるか、SMAPファンは彼らを信じて応援を続けられるか。最終的に、王様=世間一般を感動させるほどの絆があると証明できるか。

私はSMAP転生のリアルなドラマはこの先長く何十年も語り継がれることになると思っていますが、私たちファンもマジでSMAPヒストリーの割と重要な劇中人物になると思う。
5人がどんな形で「Get together=一緒になる」ことができるのか想像もつかないけど、今の5人を見ていると5人を信じていいんじゃないかな?
『走れメロス』は私たちにそれを伝えるためのメッセージだったのかも。

Yumey

追伸:「Get together」は木村さんがワッツでかけてくれた『Peace!』の歌詞にありましたね

『クソ野郎と美しき世界』はSMAPファンへ のメッセージ

2週間限定で全国86館のみ上映、15万人が目標で実際には28万人動員。
第2弾の制作も決まって、ファン以外の多くの方々に見ていただけたのはもちろん嬉しいけど大事なのはファンが楽しむこと、SMAPからのメッセージを受け取ること。
映画通の人の感想も偉そうな映画評論家の意見もぶっちゃけどーでもいい。
この映画はSMAPがファンへのメッセージと愛を伝えるために作ったんだと思うから。

映画を解釈するには緩〜くルースに暗喩で語られているので、この登場人物は誰のことを指している、と決めつけないで、同一のキャラが場面場面で違う人物やグループ、組織を指しているという前提で理解することがこの映画を考察する時のコツかも。

Ep. 1で追われているのはフジコちゃんはSMAP?飯島さん?副社長さんたちに追い詰められてたんだよね。でんでんさんが助けてくれるのはジャニーさんがJドリ設立してそこをベースにSMAPが活動できるようにしてくれたことを示唆してる?
また、フジコちゃんは「待ってるぜ」SOSのサインが上がると他のジャニーズGへの浮気をやめてSMAPの元へ走っていく(応援する)SMAPファンとも考えられる。
で、とにかくSMAP=天才ピアニスト吾郎とフジコちゃんは追っ手が迫ってきてたのも知らずいちゃいちゃしてた。
そこへ大門一派が現れて吾郎さんの手=SMAP5人を潰してしまう。

Ep. 2はファンタジックで中島セナちゃんが演じる「歌喰い」っていうなんとなくバンパイアを思い出させる素晴らしく独創的な生き物と「慎吾ちゃん」が出会うお話。
画家の慎吾ちゃんは公共のスペースに壁画描いちゃって補導されちゃうんだけど、ストリートガールが「オリンピックが近くなって東京が住みにくくなってきた」って言ってるのはSMAP解散にやっぱりオリンピックやパラリンピックが絡んでたということかな?交番のポスターその他にも面白いメッセージがありましたね。
路上ライブの女ボーカルもダッサいお洋服とかいかにも、だし、フォークシンガー小象さんも面白かった。歌喰いに「まずい」なんて言われちゃってたけど『二人の中にどろぼうがいる』はとてもいい曲。
補導された慎吾ちゃんに女刑事が「公共のスペースに絵描くとか法に触れることするのはやめて、歌でも歌いなさいよ」っていうサジェスチョンに香取さんは「一人で?」って聞き返す。そりゃ5人で歌いたいよね。
刑事さんに言われたと通り歌歌おうとするんだけど最初の一声を発しただけで歌喰いに食べられちゃう。どのスマ歌を歌おうとしてたのかは、現在ツイッターでも諸説が流れています。
一方歌を喰われたキーヨさんは絶望のどん底で自殺を目論む。これは3流マスコミが意地悪でSMAP騒動時香取さんが「自殺したいと思ってた」なんて書いてたのを揶揄ってるのもあるけど、SMAPのメンバーたちもSMAPファンも自殺したいくらい苦しかったことを思い出させます。キーヨさんは『また会う日まで』は自分の「raison d’être レゾンデートル (フランス語で「存在意義」)」だって言ってるんだけど、SMAPのメンバーもピンで他にいろいろ芸能のお仕事ができてもSMAPでいることは自分のレゾンデートルだったんだよ、って伝えたかったのでしょう。その自分の存在意義であったSMAPの活動をジャニーズ事務所でできなくされてしまった。副社長さんたちはSMAPを少年隊のようにする予定だった。だから退所という重大決断に至ったということ。
『また会う日まで』の歌詞にあるように「ドアを閉めて」「(SMAPの)名前消して」、「別れのそのわけ(=ジャニ事務所とのいざこざ)は話したくない」のでしょう。
ちなみに拳銃を渡したムキムキムキム(ラ?)のパン職人は高視聴率韓国ドラマの赤いチーフをつけたキム・タックを連想させますね。拳銃は弾が抜いてあり死ねなかった。
キーヨさんはその後歌喰いの未消化の?アレを食べて歌を取り戻す。
慎吾ちゃんはその夜泊まることになった歌喰いに子守唄を歌ってあげるんだけど「羊」のところで歌を喰われて、朝起きてみたら歌だけじゃなくて制作した絵のすべても喰われちゃってた。
にしても歌喰いは生きていくためには歌を喰わないと仕方がないといい、慎吾ちゃんは憎いはずの歌喰いと共生共存の道を選んでる。ジャニ事務所ともそんな感じなのでしょう。

Ep. 3ではヤクザの組を脱退して小指を切られたクズ野郎オサムが妻と一緒に、死んだ息子腕を移植された少女を探しに出かける。北の方には(北側・キタガワ)では見つからなくて地図のS(南)の方、沖縄で見つかる。Ep. 3に一貫して流れているテーマはメンバーの誰かさんたちを思い出させる野球と海。少女のいなくなったお母さんはジャニ事務所から追放された飯島さんのこと?少女の希望である医者になって病気の人を助けたいっていうのはSMAPの芸能活動なのかボランティア活動なのか。誘拐されていた光はSMAPなのか、上二人なのか、木村さんなのか。死んだ息子はSMAPなのか。移植された腕は飯島さんなのか、SMAPの権利なのか、一部メンバーなのか?そしてその腕が見つかったのは名護(名前を護る)ででした。
看板の「なかむら制服店」も中(居)(木)村を連想させる。
オサムが借りた小指って何だろ?ジャニ事務所の社長の地位(がSMAP再結成まで一旦おあずけ)?くらいしか思いつかないw

Ep. 4は空想宇宙かもしれないけど、その中のいくつかは近未来かパラレルワールドで実現したらいいね、っていう感じ?慎吾ちゃんの歌の奪還をアシストしてくれたのはキムタックを連想させるベーグル職人。中居さんは野球のボール?グラスの中の人?この世界には上二人も必ずいるでしょう。
『新しい詩』はファンへの愛に溢れています。「諦めろよ、クソ野郎」ってジャニ事務所やマスコミや外野の野次馬から言われたのはメンバーだけじゃなくてSMAPのファンでもありました。世界のどこかにいる「君」は歌を聴いているファンの一人一人。地図を頼りに夜の向こうに「約束の場所」があると信じて探しに行く3人(5人?)の旅は旅程も不明で道を探しての旅だけど一人じゃないから旅の途中で支えてくれるNAKAMAがいるから笑って進もうっていうことなのかな。NAKAMAはファンだけでなくジャニ事務所の圧力があるのに共演して下さっている芸能人のみなさん、クリエーターの方々、アベマテレビの藤田社長、サントリーその他のスポンサーさんも3人が独立後覚束ない足取りで進む中手をさしのべてくれた貴重なNAKAMAです。慎吾ちゃんの「君」っていう言い方がソフトで優しくて自分が言われてると思うとファンの人はドキドキだよね。

流星の進路が変わって地球から逸れたのは空想か現実か?歌喰いはバンパイアのように消えてしまったの?

そのうち来るかもしれない空想のKUSO UNIVERSEを出ると現実世界に戻ります。
吾郎さんの手は潰されたままで、慎吾ちゃんは歌も絵も喰われて真っ白なキャンバスに一から絵を描くところからはじめてる。SMAPもSMAPの歌も取り戻せていない今とシンクロしますね。

兎にも角にもとっても楽しい映画でした!
上は私の「個人的な」解釈ですので、読まれる方もご自分で自由に解釈して楽しんでください。
もう上映期間が終わってしまったので、ネタバレですがこの記事をツイで拡散していただくのは全然かまいませんよ。

Yumey

『クソ野郎と美しき世界』:『走れメロス』の示唆するもの

新しい地図の活動がはじまった頃から仕事の方もハンパなく多忙になりご無沙汰していたブログですが、久しぶりの投稿。

『クソ野郎と美しき世界』についていろいろ語りたいことがありましたが、中学高校で私が一度も読んだことがなかった太宰治の『走れメロス』の筋書きを知って他のことが全部ぶっ飛んだ。
言うまでもなくEp.1に登場する吾郎さんの女友達の文学少女がひたすら走るフジコちゃんを見て呟いていた小説の題名です。

注目したいのは少女が何度も繰り返しタイトルを口にしていること。
観ているファンに「気づいて」とパリピアの3人が訴えてる。
何を伝えたかったのか。
SMAP騒動の真実の一部です。

一度だけ、ただ一度だけそんなことがあった。

SMAPの5人はファンには包み隠さず正直に伝えてくれています。
そんな状況に追い込まれていた彼らの苦悩を考えると今でも胸が痛いよ。
発する言葉もなく涙がとめどなく零れ落ちる。

Yumey